杉浦太陽「母」スーちゃんに涙
(映画.com)4月21日に死去した、元「キャンディーズ」のスーちゃんこと女優・田中好子さん(享年55歳)の最後の主演作となった「0(ゼロ)からの風」(2007)が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで追悼上映されている。同作で田中さんの“息子”を演じた杉浦...(映画.com)
(映画.com)杉浦太陽、“母”田中好子さんをしのび涙「また母さんと呼びたかった」
(映画.com) 2011年05月01日 13時44分
4月21日に死去した、元「キャンディーズ」のスーちゃんこと女優・田中好子さん(享年55歳)の最後の主演作となった「0(ゼロ)からの風」(2007)が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで追悼上映されている。同作で田中さんの“息子”を演じた杉浦太陽が5月1日、同劇場で舞台挨拶に立ち、「撮影中はずっと母さん、母さんと呼んでいた。共演できたことは誇り。また、母さんと呼ばせてほしかった」と大粒の涙を流し、早すぎる田中さんの死を悼んだ。
ひとり息子の大学生(杉浦)を飲酒運転事故で失った母親(田中さん)が、怒りと喪失感のなか、犯人の刑の軽さに疑問を感じ、約37万人分の署名を集め一般市民による初の法改正となる「危険運転致死傷罪」の新設を成し遂げた“戦いの日々”を描く。実話をもとに、「ふたたび swing me again」の塩屋俊監督がメガホンをとった。
杉浦は、「率先して現場を明るくしてくれた。印象に残っているのは、一緒に写真を撮るシーン。親子の愛ってこんな感じだなと思った」。杉浦の実母と同い年だといい、撮影後もメールのやりとりが続いたという。タレントの辻希美と結婚した際も「自分のことのように喜んでくださり、祝福していただいた」と述懐した。
それだけに、今回の訃報は「信じられない。(葬儀で)お別れしたときも、まるで映画のワンシーンのようで、心と体が一致せず実感が沸かなかった」と戸惑いさえ覚えている様子。田中さんは同作の撮影時、すでに闘病中だったが「まったく知らなかった。今も優しい母さんのイメージが焼きついている。とにかく全力で愛してくださった。これからは天国で見守ってほしい」と言葉をふりしぼった。
>>続きを読む
杉浦太陽、“母”田中好子さんをしのび涙「また母さんと呼びたかった」 - goo 映画
(映画.com)4月21日に死去した、元「キャンディーズ」のスーちゃんこと女優・田中好子さん(享年55歳)の最後の主演作となった「0(ゼロ)からの風」(2007)が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで追悼上映されている。同作で田中さんの“息子”を演じた杉浦...(映画.com)
(映画.com)杉浦太陽、“母”田中好子さんをしのび涙「また母さんと呼びたかった」
(映画.com) 2011年05月01日 13時44分
4月21日に死去した、元「キャンディーズ」のスーちゃんこと女優・田中好子さん(享年55歳)の最後の主演作となった「0(ゼロ)からの風」(2007)が、東京・TOHOシネマズ六本木ヒルズで追悼上映されている。同作で田中さんの“息子”を演じた杉浦太陽が5月1日、同劇場で舞台挨拶に立ち、「撮影中はずっと母さん、母さんと呼んでいた。共演できたことは誇り。また、母さんと呼ばせてほしかった」と大粒の涙を流し、早すぎる田中さんの死を悼んだ。
ひとり息子の大学生(杉浦)を飲酒運転事故で失った母親(田中さん)が、怒りと喪失感のなか、犯人の刑の軽さに疑問を感じ、約37万人分の署名を集め一般市民による初の法改正となる「危険運転致死傷罪」の新設を成し遂げた“戦いの日々”を描く。実話をもとに、「ふたたび swing me again」の塩屋俊監督がメガホンをとった。
杉浦は、「率先して現場を明るくしてくれた。印象に残っているのは、一緒に写真を撮るシーン。親子の愛ってこんな感じだなと思った」。杉浦の実母と同い年だといい、撮影後もメールのやりとりが続いたという。タレントの辻希美と結婚した際も「自分のことのように喜んでくださり、祝福していただいた」と述懐した。
それだけに、今回の訃報は「信じられない。(葬儀で)お別れしたときも、まるで映画のワンシーンのようで、心と体が一致せず実感が沸かなかった」と戸惑いさえ覚えている様子。田中さんは同作の撮影時、すでに闘病中だったが「まったく知らなかった。今も優しい母さんのイメージが焼きついている。とにかく全力で愛してくださった。これからは天国で見守ってほしい」と言葉をふりしぼった。
>>続きを読む
杉浦太陽、“母”田中好子さんをしのび涙「また母さんと呼びたかった」 - goo 映画