妻です。
今回の旅のお供はメガネです。
彼は初めての秩父だそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/28/7fbda8301f362b493e4c18e0fa52c558.jpg?1668326063)
池袋のデパ地下でお弁当を買い
ラビューに乗り込みます。
秋色のキノコおこわが美味🤤
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c0/7312243eb882a5cc8e77ec0be2709b20.jpg?1668326064)
さっそくご飯の話題なの〜?
西武秩父駅を経由して、
上長瀞駅で下車。
まずは月の石もみじ公園(昼バージョン)を散歩です。
夜になったらライトアップされるそうなので、陽が落ちたらまた引き返す予定です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/88/49fc7c3892a0f544b495014bc6ee20d8.jpg?1668326064)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/bb/fc10753c65e85cf4508cb5cb72a2a274.jpg?1668326067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/1f/41e09931b0e8135614bbb5ab6bf5cb47.jpg?1668326336)
きれいねえ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/e7/ab14588811cd50babd6775a8606f63ee.jpg?1668326336)
あたしの背中の紅葉と同じくらい🍁
ふくの背中は365日
紅葉してるもんね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/2a/46c176d882ef4c2c4eae4493be35b20e.jpg?1668326065)
前回「寒そう」という理由で日和りましたが、今回も長瀞のライン下りはパスです…💦
私がこの渓流を下るのはいつの日だらう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/07/33e1e38e6b260add18c01b7ff7098273.jpg?1668326064)
前回も友人と食べたガレット、
またいただきました♡
がっつりお弁当食べちゃったので
今回はミニサイズ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/d6/a34e63503322dbcb018f7142c4f8df07.jpg?1668326066)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/5a/879783229fea0bd9efc9cc067227a742.jpg?1668326810)
相変わらず花より団子、
紅葉よりガレですね
ほんとよね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/ae/e25d60ec78991a838e8299720ffdf195.jpg?1668326067)
夜まで宝登山神社の辺りをウロウロ。
あと1、2週間後にもっと紅葉綺麗になりそうだなあ…ちと早かったかな。
陽も落ちてきて、
歩いて月の石もみじ公園まで戻ります。
ライトアップが始まったばかりの
土曜日なので見物客がたくさん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a7/a333275bddd5e63007508fc3453519b3.jpg?1668327087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/86/520547c97e04499b1e5e9e946f366eac.jpg?1668327087)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/3309730f5721e2a3fa6fd3a0a862ac98.jpg?1668326068)
秋の夜の空気のなか
紅葉を見上げていると、
早くマスク無し生活が戻りますように…
とお祈りしたい気持ちに。
それぞれ自分用にお土産を買って帰路につきます。
メガネは秩父名物「しゃくし菜」のお漬物を、私は立派な里芋とキュウリが売ってたのでそれを購入しました。
メガネ「丸ごとの野菜を…!?」
帰りはずっしりした野菜を待たされた夫。
本当は冬瓜も買いたかったけど
さすがに重いので諦めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/7f/62bbb6a018b2b7c10c0d962d87a4ea8a.jpg?1668327429)
不憫ですね、パパすぁんは
里芋で手が痒くなったら塩で手を洗うのよ
ふくのワンポイントアドバイス
メガネ「え、俺が里芋調理するの!?」