日々の記録、ときどき本の感想

最近はときどきどころかたまーに本の感想、ほとんど日常の記録です。

2024.10.25

2024-10-25 23:24:33 | 日記
ちょっと気温が下がったら、肌の乾燥がひどい。
雨の日も多くて、そんなに湿度が低くなった感じはしないのに。
汗をかかなくなったせいかな‥
とりあえず去年に引き続きスクワランオイルを購入。
これで秋冬を乗りきりたい!

気がつけばあっという間に衆議院選挙の投票日が目前。
誰に投票すべきかまだ決められていない。
「今の政治への抗議の意味を込めて白紙投票を」みたいな呼びかけもあるけど、私はそれはしないかな。
政治参加は理想を追うことじゃなくて、現実に選べる選択肢のなかでの最良を考えることだと思っている。
もしもそれすら考えられないくらいに今の候補者がナシだと思うなら、自分が立候補すべきかな‥とも。
選挙権も被選挙権もある人間は、社会の構成員であってお客様ではないので、文句を言うだけで代替案を示さないのはナシかな。
あと「政治を商売にしているヤツばっかりでダメだ」と言っている方に遭遇したけど、金儲けだけを考えていたらダメだけど、生業という意味ならば商売にならないとそれはそれで困るような‥。
政治家が生業として成り立たないのなら、収入がなくても困らない人しかなれなくなってしまうので、議員は富裕層の名誉あるボランティアになってしまう。
古代の共和制ローマとかみたいな‥。
古代ローマは好きだけど、チャンスが平等な社会ではないと思う。
あと「とにかくお金儲けは悪!清貧はすばらしい!」みたいな方が就任されるのもちょっとコワい気がする。
あまりにも強欲なのはよろしくないけれど、損得(収支)を考えられる経済感覚はきっと大事。
なんか我ながらちょっとうっとおしいことを語ってしまった。
リアルでこういうことを口にすると人と距離ができがちかなと思って、あまり言いすぎないようちょっと我慢しているので、色々溜まっているかも。
明日の午後には期日前投票に行く予定だから、午前中いっぱい悩んでみる!