今日は鍋。
カット野菜と出来合いの鶏つくねとなめこを投入するだけの簡単メニュー。
プチっとタイプの調味料を買い忘れてしまって、とりあえず顆粒だしだけ入れて煮始める。
食べ始めて、味付けを忘れたことに気づく。
適当に味噌か醤油、味醂あたりで味付けをするつもりだったんだけど。
でも思いのほか美味しかった。
顆粒だし(魚系)+鶏+きのこの3重のうまみ効果かな。
うっすらポン酢をかけて完食。
春まで週2~3回は鍋で乗り切ろう。
職場の新人さん(同年代)が仕事のできなさに落ちこみ気味。
私は転職したり部署移動したりしたときは、必要なことと割り切って、仕事時間外にもある程度必要な知識を得る勉強をしたり、覚えないといけないことを意図的に思い出して復習したりすることにしている。
仕事に対する精神論とかではなくて、そうしたほうが職場に早く馴染めるし、自分ができなくて落ち込むことも少なくて楽ちん、というライフハック的な考え。
だけど、それを人に勧めると一気にブラックな職場感を醸しだすから迂闊に勧められないよね。
生活は人それぞれだから、まったく時間が取れない人もいるだろうし。
そもそも勉強したり訓練したりしていないことはできなくて当たり前のような気もするんだけど、それもなんか冷たい感じに聞こえそうで言えない。
多分もともとは器用なタイプの人であんまり「できなくて当たり前」と思ったことがなくて生きてこれたのかもしれない。
それはちょっとうらやましいかも。
私は「これはすごく得意だから自然とできちゃう!」とかなかったから、ひたすら「やらなきゃできない」を重ねるしかなかったよー。
なんとなく表面的な言葉しか言えないし、お互いにうまくやろうとはしているんだけど、今のところいまいちかみ合っていないかも‥。