こちらは、台風の影響はあまりなく、本日は通常営業を行うことができました。
しかしながら、四国・近畿地方は本当に大変なことになっていて。
あの有名な「馬路村」が1日の降水量を更新とか。800m以上って聞いたことがない。
これ以上、爪痕を残さないでと祈るばかりです。
明日から、お子達は夏休みで、ルンルン気分です。でも、こちらは、いろいろ研修やら作業やら何やらで結構忙しいんだよね。
いよいよ台風が去って、猛暑が到来とか。西日本地域も節電をとのことだった。
大変だなあ。今年の夏は。
SMAPうちわで節電するか。いやいや使うのはもったいない。
昨晩、レコーダーが勝手に録画しておいてくれたカミスンを見た。こちらは、遅れて水曜日の夜放送だったはずなのに、月曜夜に変更になってた。リアルタイムで生を見れるんだ。と思ったら、今回は録画だった。というか、先日の未公開裏側を放送してくれた。
SMAPのところを見て、また泣けちゃった。あの後、もう一つのステージにも足を運んでくれたんだね。さすがです。それに、リアルタイムに皆からのコメントが入ってて、こちらにも感動した。
今の時代を反映する番組作りだね。面白いです。どっかの局、見習ってほしい。みんな、いろいろ意見送ってるはずなんだけれど、一向に改善点が見当たらない。久しぶりのコントも全く面白くない。どうなっちゃったんでしょう。
しかしながら、四国・近畿地方は本当に大変なことになっていて。
あの有名な「馬路村」が1日の降水量を更新とか。800m以上って聞いたことがない。
これ以上、爪痕を残さないでと祈るばかりです。
明日から、お子達は夏休みで、ルンルン気分です。でも、こちらは、いろいろ研修やら作業やら何やらで結構忙しいんだよね。
いよいよ台風が去って、猛暑が到来とか。西日本地域も節電をとのことだった。
大変だなあ。今年の夏は。
SMAPうちわで節電するか。いやいや使うのはもったいない。
昨晩、レコーダーが勝手に録画しておいてくれたカミスンを見た。こちらは、遅れて水曜日の夜放送だったはずなのに、月曜夜に変更になってた。リアルタイムで生を見れるんだ。と思ったら、今回は録画だった。というか、先日の未公開裏側を放送してくれた。
SMAPのところを見て、また泣けちゃった。あの後、もう一つのステージにも足を運んでくれたんだね。さすがです。それに、リアルタイムに皆からのコメントが入ってて、こちらにも感動した。
今の時代を反映する番組作りだね。面白いです。どっかの局、見習ってほしい。みんな、いろいろ意見送ってるはずなんだけれど、一向に改善点が見当たらない。久しぶりのコントも全く面白くない。どうなっちゃったんでしょう。