長谷川家のわんごはん

愛犬の手作りごはんの備忘録にと書き始めたブログ。いつのまにか2ラブ&1パグのドタバタな日常ブログになりました。

ぼくのチキン

2025-01-07 | わんの日常

3わんでチキンの取り合いをして遊んでいたのに、マイニーったら独り占めしようとしたのです。ルフィが取ろうとしたら、「ダメッ。ぼくのだよ」って主張して、ルフィを追い払った。

あー、今の態度は見逃せないな。うちには、わん達が遊べるおもちゃはあるけど、わん達が所有するものはないんだよ。「自分の物」っていう主張はダメです。

マイニーからチキンを取り上げてルフィに。でもルフィは、マイニーが怒るのでくわえたくないの。そこでチキンをガン見しているマイニーを注意して、

ルフィに渡してあげました。マイニー、じっと我慢しています。でもしばらくするとチキンを取ろうとする。私に注意されると我慢するけど、またすぐに取ろうとする。

マイニーはまだチキンを気にしています。「ぼくのなのに・・」っておもっているだろうね。違うよ。マイニーが占有できるものはありませんよ。我慢できたり、チキンから目を外したりできたら褒めます。

やっと気にしなくなりました。偉いよ。

翌日もチキンで遊んでいたけれど、もう「ぼくの!」って主張しなくなりました。マイニーは意外と聞き分けがいいね。

 

食べ物でも、おもちゃでも、場所でもそうだけど、わんが何かを守ろうとする行動が見られたら注意しないとね。

 


出たー!

2025-01-07 | わんの日常

新年早々こんな話題で何だけど、、ララ、吐き出しましたー。

飲み込んだ布、まるでバナナのようにツルンとした塊になって、、。

 

たぶんそのうちに吐き出すだろうなと思って、じっと観察していたのよ。誰もいないときに吐き出したら、また食べちゃうかもしれないから見張っていないとね。

でもその素振りをしても知らん顔。こちらが騒ぐと飲み込んじゃうかもしれないから。

 

寝ていたララが急に立ち上がってオエッってなったので、しめた!と思って知らん顔。ツルンと出たのを確認してサッと近づき、持っていたペットシーツで包んで拾って何食わぬ顔で捨てる。

昨夜からごはんも少なめにしていたので、嘔吐物もほとんどなし。

 

んー、我ながら素早い対応だったわよ。

ララちゃん12歳半。普通さ、このくらいの年齢になったら布を飲み込むなんてことやらないよ。時々気持ちが盛り上がるとパピーみたいなことするのよ。未だに急に飛びついてきて、私の腕を噛み噛みするの。何でしょね、いったい。