大した意味はないけれど、
ラフとパフィ
ララとルフィ
同時に同じ表情をするラブたち。
昨日は少し暑かったので、午後から黒姫へ。
大勢遊びに来ていたけど、ひとっ走りしたら早々に切り上げて、スキー場の方へ。
ぐるっと歩いて帰ってきました。
道の駅に寄っていろいろ買い物し、わん用のおやつも買いました。「鹿骨」だって!
家に帰って開けてみたら、
こんな感じ。鹿の骨は柔らかいのでかみ砕けます と書いてあったけど、
うちの子たちは、丸呑みする可能性が。そしたら窒息しちゃうな。
というわけで、骨についている肉をこそげ落としてあげたけど、残念ながら骨は処分となりました。
おでかけをするので、廊下に置いてあったケージを車に積んだ。
ふと見ると、ララがケージが置いてあった場所に。??
試しに一旦ララを寝そべっていた場所から動かし、「ララ、ハウス」と言ってみた。
何の疑いもなく、すーっと歩いてきてケージが置いてあった場所に伏せるララ。
ハウスに入ったつもりか?エアーハウス?
もうもうかわいいララなんだから。
裕が早朝からゴルフ練習場に行くというので、私もついていきました。
来週友だち夫婦とひっさしぶりのゴルフなのよ。
年に1度か2度くらいしかクラブを握らない私、ちょっと焦り。
せっかく早朝からでかけるのだからわん達も連れて行こう!
帰りにお散歩してくればいいよね!というわけで、小布施の公園に寄りました。
ドッグランは貸し切りよ~
いつもは人やわんこで賑わっているけど、今はほとんど人もいないわ。
こんなふうに写真を撮れるのもめったにないチャンス。
よそのわんこ発見。ちょっとピリッとするルフィ。
でも名前を呼ばれて振り向けるようになりました。
まだまだ油断はできないけど、だいぶ「知らん顔」かできるようになってきました。
って褒めたのにさ、帰宅後、
玄関でケージにはまって動けなくなっているルフィ。
何してるの!
キャンプ場の下見から帰ってきて、夕方からおうちBBQ。
裕があんまり炭に火をつけるのが上手ではないので、コツを確認しながらの作業。何事も慣れが必要ね。
BBQコンロを出すは面倒なので、ずっとしまってあった炉端焼きセットを出してきました。
これなら卓上でできるので、なかなか便利です。
楽しいことが始まる雰囲気だったのに、わんたちは繋がれたままなので、すっごくつまらなくなってしまった3わん。
それでもルフィが火の傍でも怖がらずにいられるようになったのは、だいぶ進歩です。
子どもの頃、かわいそうな程怯えてしまって、家ではBBQができなかったもの。
最後にわんたちのお肉も焼いてあげるね。
食後のデザートは台湾パイナップル。あたりはすっかり暗くなって、こんな時月でも出ていたらよかったのにね。
ランタンが活躍したけど、これ夏だったら虫が飛んできて大変よ。今の時期だとそういう心配がいらないのがありがたい。
わん達もお肉とパイナップルをもらいました。
炭火で焼くと美味しいよね。今年の夏はおうちBBQ、楽しみたいね。
5月にしては暑い日になりました。お散歩は山へ行かないとダメかなぁ。
でもぼやぼやしていたら、すっかり出かけるのが遅くなってしまったので、
近間でないとね・・という訳で霊泉寺湖へ。
辺りは静かでとてもいい感じです。
ノルディックコースの途中に立派な藤の大木。
わんたち、いいお顔です。
でもまだコースが整備されていないようなので、元来た道を引き返します。
急な土手。こういう時こそ引っ張ってって欲しいのだけど、わん達もお利口で、
リードを引っ張らないように歩いていきます。
気持ちがいいね。
この後ドッグランの方へ。でも中には入らず。ルフィがよその犬に興奮して困るので、
よその犬がいても知らん顔する練習を。だいぶ我慢できるようになってきました。
2019年、台風19号によって千曲川の堤防が決壊し、大きな被害がありました。被災された方々は本当に大変な目に遭いました。数件ですが避難所にも行きましたが、どこも本当に大変そう。直後はペット連れもいたようですが、私が行った時は、ペットを見かけることはありませんでした。災害時ペットも一緒に避難して良いと環境省は呼び掛けていたけれど、いざその場になると、とてもではないけれど動物を連れていくのは難しく、結局自宅に戻ったとか、ペットだけ自宅に置いてきたとか、、現実はそういうことなんだと思いました。
今は、もう少し周りの理解が進んだ地域もあるかもしれないけれど、いずれにしても災害時、ペット連れは避難弱者となります。自分たちの身は自分たちで守らないと、、誰かが助けてくれるわけではないんだな。
避難用のグッズを揃えるのは、防災・減災の第一歩だけど、用意したものは十分なのだろうか?実際に使えるのかな?期限は切れていないかな?ペット連れは、ペットの物も準備しなければならないけれど、何を持っていけばいいのかな?避難所に入れない可能性が高いので、どうにか自力で何日間か過ごさなければならないとなると自炊もできないといけないし、車中避難するといっても実際にどんな感じになるのかな?
実際にやってみないとわからないし、やっておかないと、いざというとき本当に困るだろうな。・・という訳で年に1度、防災キャンプを行っています。
防災キャンプといっても難しいことではなく、避難グッズを車に積んでデイキャンプをするだけのこと。グッズの点検と実際にそれを使ってみる、ということです。来月、計画しているので、今日はその下見に行ってきました。
こちらのキャンプ場が避難所という想定。
こちらはドッグランもあるので嬉しいです。実際の避難所には、普通ドッグランはないけど、実際に被災した方々が協力し合って避難場所にドッグランをつくったという事例があるようですね。飼い主同士の連携の仕方も事例に学んでおくのは有意義です。と、そんなことはまったく関係なく、ただ嬉しくて走り回る3わん。でも何を思ったかララが地面の土を食べ始めたので早々に切り上げました。
キャンプ場には小さな川が流れていて、2ラブは喜んでピシャピシャ。ところが、
も~、ルフィ~、何してるの~。どーしてそんなところで寝そべってるかな。まだ水が冷たいでしょーが!
あー、ララまで寝そべろうとしてる。もうっ、何してんのよー。という訳でこちらも早々に切り上げました。
キャンプ場内のCAFE。なんでマイニーは草の上でゴロンゴロンしてるのよ。
ひとりでグルグルでんぐり返ししている変なパグさんになってるよ。
野沢菜とチーズのピザとクリスピーチーズのピザ。生地にそば粉を使っているんだって。美味でした。
なんかいい匂い。
ピザでしょ?ちょっとだけ分けてもらえるよね?
次はみんなと一緒に来ようね。
来月は防災キャンプだけど、9月にはお泊り会もあるよ。知らないところで、いろんな人やわんこと一緒に泊まるっていうのも防災・減災の備えになるんですって。楽しみながらシミュレーションしておくといいよね。
信州の郷土料理 根曲がりだけと鯖缶の味噌汁を作りました。
わん達にもわんこ用の鯖缶で作ってあげるね。
ここ数日ルフィが下痢ピーになっています。何を食べたのかなぁ?
お腹の調子が悪いけど元気はいいので、とりあえずいつものおかずを半分くらい水で溶いてあげ、様子をみます。
3,4日して出るものが出てしまえば自然と直ると思うけど・・。で3日でOKでした。良かった、よかった。
今日はララの11回目のお誕生日。朝早くから裕に連れられて「あいさつ運動」に出かけていきました。
裕はこの春から町の評議員になって、なんやかんやとお仕事がいっぱい。
で、「11日はあいさつ運動に参加することになった」というので、
「ララの誕生日じゃん。子どもたちに会うと喜ぶから、ララも連れてけば?」というと、急に顔が明るくなって、
「そうか!5月11日。ララの11歳の誕生日。背番号『11』のなでしこジャパンのユニフォーム着せていこうかな?」って。
ララの数少ないお洋服の中からサッカーのユニフォームを引っ張り出してきて、着せてみている。
このユニフォーム、ララが2歳くらいの時に買ったんだっけ?
今の方が胸板が厚くなっているから、着せるとパッツンパッツンだけどね。ま、いいや。
私も一緒に付き合うのは嫌なので、後から様子を見に行くことに。
遠くに裕発見。ララ、足元に寝そべってるし。遠くからでもララのことはわかるのです。
拡大するとこんな感じ。私が近づいていくと、むくっと顔を上げてキョロキョロしているのが見える。
ふふ、ララちゃん、かわいい。
お仕事しています。ララもちゃんとオスワリして偉いねと思ったけど、裕の手つき、
ララったら、おやつを持っているって勘違いしてるよね。
11番。
ルフィとマイニー、ララ姉ちゃんのお仕事の邪魔しちゃだめだよ。歩道の反対側で見てようね。
結構子どもが通っていったけど、みんなちゃんとあいさつするのよ。偉いね。
わん達を見て、ちょっとにこっとしてくれる子もいて、、朝から楽しい気分になってもらえたかなぁ。
ララ。某トレーナーさんに「The ラブラドールね」と言わせた子。
ララ、私はどうしてもララには甘くなります。
赤ちゃんだった時。
パフィ姉ちゃんとマイキー兄ちゃんと行った初めての旅行。
お姉ちゃんになった時。
一番好きなこと。子どもと遊ぶこと。
あ、一番好きなことは食べることだった、、。
お誕生日のごはん。
ララ、気がつくと私の足元にいてくれる。ララが大好きだよ。