今日は曇りで、中秋の名月が見られなかったので、こちらで。・・月見ハンバーグにしました。
食後。わんたちのおやつ。
月が見らず残念。
小雨がぱらついている朝。わん達、寄り添ってくつろいでいます。
暑い時はバラバラだったのに、少し気温が落ち着いてきたと思ったら、固まって休むんだね。
温度計ならぬ「わん度計」。
久しぶりの投稿。最近、週末のお出かけ日記になってるなぁ。
お休みの日は、わん達もうれしそう。午前中はパドックなので、わん達はお留守番です。
なので午後から出かけられるところ。どこにしようか?
黒姫のコスモスを見に行ってみようか、という訳で出かけてみました。
良く晴れて気持ちがいいね。
黒姫のコスモスもだいぶ規模が小さくなりました。この花の管理、大変だろうなぁ。
わん達がお散歩する分には、十分だよね。爽やかな風が吹いて気持ちがいいね。
コスモス畑の中にトンネル発見。張り切って中に入っていく3わん。ララったら、なんて顔してるの。
マイニー、いいお顔。
この後、野尻湖に行ってみました。湖の水が枯渇して遊覧船が運航できないとかって。
でも行ってみたら、大丈夫そうだったよ。
遊覧船乗り場の近くにラブさんが。遊覧船に乗りたかったのだけど、時間で乗れなかったのだと。
とてもおとなしいラブさんで、「いい子ですね」と言ったら、「もう年なので・・」と。10歳なんだって。
ラブラドール、かわいいなぁ。ラブに会えて、ちょっとテンションが上がりました。
9月半ばを過ぎるというのに、今日も35℃に迫る暑さ。いったいどうなっているのかしら。
わん達を連れて散歩できる場所も限られるね。というわけで、代わり映えしないけど、志賀まで行くことにしました。
途中にある何とかという滝。前から気になっていたのだけど、ちょっと降り立ってみました。
が、遠くで眺めるだけなんだね。
滝からはだいぶ離れているのだけど、あたりは何となくマイナスイオンが漂う感じ。
わん達は、どこでも私たちとのお出かけを楽しんでくれます。
直ぐ近くに炭焼き小屋が。昭和の初めくらいまで志賀高原は炭焼きの生産が盛んだったそうな。
小屋に近づこうとしたら、大きなスズメバチがブーンと通って行った。もしかすると黄色スズメバチだったかも。
「近寄るな」って言っているよね。はいはい、わかりました。むやみに住処に近づかないから大丈夫よ。
警告してくれて、ありがとね。
この夏は、散歩中にクマに遭遇する人が多かったそうね。
志賀はクマの生息地なので、散歩するのも気を遣う。
こちらは、お決まりの琵琶池。わん達の歩調に合わせて散歩をしたら、速い速い。
とくにララなんてスタスタスタスタ。リードを引っ張らなかったら、どんどん進んでいってしまう。
おかげで腰につけたクマよけの鈴がチリンチリンけたたましいのよ。これじゃクマも逃げていくわね。
9月なのにお散歩の場所選びに気を遣う。
本日4回目のスマイル☆キッズわんクラブは、長野市馬術連盟リンゴクラブさんのご協力を得て、
馬とのふれあいを行いました。「キッズわん」というくらいだから、犬とのふれあいをやってきたのだけれど、
どうしても「馬」をやりたくて、今年とうとう実現できました。
最初にリンゴクラブさんに所属している小中学生のレッスンの様子を見学。
それからいよいよキッズわんの子どもたち。すんごく緊張しています。
馬と一緒に歩く体験をさせてくださいとリクエストしたのだけれど、、これがなかなか難しいらしい。
犬と歩くのは楽々だったけどね。馬は、うまくリードしてあげないと動かないらしく、、
それだけでもドキドキしちゃうのに、この大きさでしょ。力も強いので、どの子もみんな笑顔がない。笑
それでもリンゴクラブの子どもたちにリードしてもらって、なんとか1周歩くことができました。
リンゴクラブの子どもたちは、みんなしっかりしていて頼もしかったなぁ。
次に、馬に乗せてもらったのだけど、馬が動いた瞬間にパッと笑顔に。自然に明るい表情になって、
馬に揺られている間中にこにこ。どんどん笑顔になっていって、
最後にニンジンをあげだのだけど、最初よりずいぶんと馬との距離が縮まったね。
みんな動物が好きなんだなぁと思いました。
この後厩舎も見学しました。
ほんの1時間くらい前までは緊張していたのに、こんなに近くでも平気だし、自然とすっと手が伸びて
馬を撫でいる様子がとてもいいなぁと思いました。
厩舎は古いのだけど、きれいにお掃除されています。
前に、リンゴクラブの子どもたちにインタビューしたら、馬の世話をしている時が一番好きだと言っていました。
糞を片付けるのも嫌ではないと。理由を聞いたら、「馬が気持ちよさそうにしているのでうれしい」のだそう。優しいね。
子どもたちの様子を見ていて、動物とふれあう良さがすごく伝わってきました。
リンゴクラブの皆さんに感謝です。
ありがとうございました。
9月半ばだというのに長野市内は今日も34℃だって。異常だよね。
といいながら、秋になれば美ヶ原も寒くなってしまうので、遊びに行くなら今の内だね。
というわけで、美ヶ原高原美術館に行ってきました。
お散歩をしながらオブジェで写真をパチリパチリ。
誰ですか?ねじれた粘土みたいになっているのは。
空が曇っているのが残念だけど、良しとしましょうか。高原は流石に過ごしやすい。
階段を上って、上って。ララの腰はだいぶ良くなって、階段もスタスタ。
でもちょっとしたことでよろけることがあるので、少し背中を支えてあげます。
よろけても気にせず歩こうとする。ララは強いなぁ。
ここは、美ヶ原高原美術館の最高地点なんだって。標高1,981m。
ま、車だから上ってこられたけどね。
このオブジェは迫力があるよね。
巨大な足の傍でニコニコしている3わん。
こちらは、「待つ」というタイトル。宮﨑駿さんのアニメに出てきそうよ。
なんて散歩を楽しんでいたら、遠くで雷の音が。こんなところで雨に巻き込まれたら大変。
おお、すごい、雨柱だ。困ったな、帰り道に降られたら厄介だ。
下界は雨。少し待って下るのがいいのかどうしたものかと思ったが、ぽつぽつし始めたので、
とにかく車に戻ろう。
と言いながら、パチリ。
3わん、うれしそう。
帰りは雨に降られることはなかったけれど、途中で道に迷って、「ぽつんと一軒家」に出てきそうな山道を走ることに。
前もそうだったのだど、美術館からの帰り道って、いつも変な山道を通ってくる。
上田周りは狭くてクネクネ道なので松本周りで、、って思ったのに、結局クネクネな山道。
おかしいなぁ、、。
私たちがお休みの日がわかるらしく、ララは朝から上機嫌。ずっとニコニコしているので、
かわいい、かわいいと撫でていたら、斜め後ろから何か視線が。
何でララ姉ちゃんばかりかわいがってるのよ、、ルフィ、すんごく気分を害してるよね。
ぼくのことも忘れないでよ。
ララばかり注目されるのが気に入らないのか、ルフィがララにバトルを仕掛ける。
ララは、遊びとしか思っていないけどね。
ララとルフィが暴れているので、どうにか止めなきゃと必死なマイニー。
ルフィとマイニー、なんかヤダ。
マイニーが4歳になりました。
小さな体で2ラブに引けを取らない元気さ。たくましく育ったね。
お誕生日の歌と牛ひき肉のチャーハン・カツオのたたきのせ のプレゼント。
ごはんを食べたら、「抱っこして~」の顔。
マイニーは、マイキーが空に帰って1週間後に生まれた子。
そしてわが家に来たのは、11月23日。
全然意識していなかったのだけど、偶然にもマイキーがわが家に来たのも11月23日でした。
なんか運命を感じるよね。
マイキー、これからもマイニーをよろしくね。お空から守ってあげてね。
マイニー、小さな体でいつも頑張っている子。かわいい、かわいいマイニー。
これからも伸び伸び育ってしいなぁ。