長谷川家のわんごはん

愛犬の手作りごはんの備忘録にと書き始めたブログ。いつのまにか2ラブ&1パグのドタバタな日常ブログになりました。

侍ジャパン世界一、おめでとう!!

2023-03-22 | わんの日常

WBC侍ジャパンが14年ぶりに世界一に輝きました。しびれました~~~。

大谷選手の最後の一投。これが三振となりその瞬間、日本の世界一が決まりました。

侍ジャパン、全勝での世界一です。

本当に素晴らしい試合でした。感動!

どの選手もみんな素晴らしかった!!!言葉では表せないくらい感動しました。

試合の間、急に「わぁ」とか「きゃぁ」とか「うぉぉぉぉぉ」とか、大きな声が聞こえるので、

何事かと避難している3わん。

 

もうテレビ、終わった?急に大きな声しない?

 

 

 

 


善光寺散歩

2023-03-21 | わんの日常

WBC決勝進出に気をよくして、午後は善光寺に散歩に行きました。

長野駅周辺に車を停めて、中央通りをブラブラしながら善光寺へ。

コロナの規制が緩和されたせいか、お彼岸だからなのか、人手が多かったし海外からの参拝客も多め。

賑やかになって嬉しいのだけど、さて、ルフィは無事に参道を歩けるでしょうか。

ハトはいるし、わんこもいるし。気をつけて歩いているのだけど、人ごみだと急にわんこに出くわすことがあるのでね。

気をつけながら、3,4頭のわんこをやり過ごす。ハトも見るだけで静かに通り過ぎる。・・よくできました!ほっ。

本堂に着いたら、マイニーだけ連れて私はお参りに。善光寺は、抱っこしていればわんこも中に入れます。

外では、ララとルフィが待っています。お利口にしていられたようで良かった、良かった。

お参りを済ませたら裏の方もぐるっと。ここは、徳川家の大奥を弔った場所だそうな。

徳川家は善光寺を大そう信仰していたのだとか。

 

帰り、教え子のおばさんがやっている仲見世の横を通ったら、「あ、先生、今Tからラインが届いたんですよ」と。

本当にたった今届いたところで、顔を上げたら私がいたのだと。

T君から届いたラインには、「卒業しました」とあって、4月からはいよいよ社会人。

遠くで就職したので、なかなか長野には帰ってこれないね。

 

参道に柴さんがいたのでわき道にそれたら、その柴さんと飼い主さんがこちらに。

「大きいわんちゃん大好きなので、大丈夫ですよ」なんて言いながらルフィやララとも挨拶をしてくれて。

で、飼い主さんが私の顔を見て、「あれ?県短幼稚園の・・」と。何と教え子のお父さんでした。

昨年お兄ちゃんが就職をしたと。こちらも東京にいるそうで、みんな立派に社会人になったんだね。

 

お散歩の途中で知った教え子情報。うれしい気持ちになりました。

それからパティオ大門の中庭でパチリ。ここはよくわんこが立ち寄る場所なので、さささっと写真を撮って立ち去りましょう。

よい1日に気をよくして、今日はおうち焼肉にしましょう。もちろんわんたちもね。

これで3わん分。ちょっと軽めのごはん。あっという間に完食。

 

そうそう。侍ジャパンの牧秀吾選手は、善光寺のお守りをもって試合に臨んだのだとか。

長野の☆ですわ。


WBC準決勝

2023-03-21 | わんの日常

WBC準決勝メキシコ戦。目が離せない試合となりました。

私たちがずっとテレビを見ているのでララは嬉しいのです。

撫でて~な顔。そのお目目で見られると弱いのよ~。野球観戦しながらララを撫でまわす私。

 

ところが試合が終盤となると、わんどころではなくなり・・二人とも立ち上がってテレビに食いついて見ていました。

9回裏最大の見せ場にバッター村上様かぁ~。ん~~~と思ったら、、、、、、、

打った!!!!!!!!!!!!!!!!!!!おぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ!!!!!!!!!!!!!

うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

 

涙出たーーーー

格好えぇーーー

感動しました。。

せっかくのお休みなのに相手にされずふて寝のルフィ。

テレビ、終わった?

 

あ~、良かった良かった。さて、あと1試合。

 

 


お泊り2日目

2023-03-19 | わんの日常

2日目。今朝は昨日とは打って変わっていいお天気になりました。

今回は珍しくお宿にわんごはんをお願いしました。信州サーモンのピラフです。

器に盛られたピラフ。「おいしそうだね」と写真を撮りながら、どうやって3わんにあげようかな??で二人の頭の中がいっぱい。

「どうしたものかね?」、自分たちのごはんを食べながら、会話は、どうやったら粗相をせずにわんたちが無事ごはんを食べられるかってこと。

よその犬がいるところであげるのは良くないので、みんなが部屋に戻るのを待って、、

この器ごとあげて何かあってはいけないので、自分の器にあけてあげることに。

テーブルをひっくり返すと困るので、広いところに出して食べさせよう。。相談がまとまりました。

 

部屋から持参した食器を持ってきて、ピラフをあけているのを見て、「自分の器じゃないと食べないのですか?」とペンションのオーナー。

「いいえ、この器であげてひっくり返しては困るので」・・・

皆さんが退出するのを待って、わん達を広めのとこに出して、少し離れたところに食器を並べる。

わんたちの視線は信州サーモンのピラフにくぎ付け。ララは、私が「どうぞ」と言うのを今か今かと待っています。

ごはんを食べるだけなのに、大変なことになっています。

「どうぞ」というとすごい勢いで駆け寄り、凄い勢いでい平らげる。

「迫力のあるごはんの様子を見せてもらいました」とオーナーもびっくり。

ごはんを食べたら片付けをして早めにチェックアウト。向かった先は国営アルプス公園。

何度も来たことがあるけど、初めてこれに気づきました。「森歩きオリエンテーリング」。

さっそく事務局に行って用紙をもらってきました。

チェックポイントを探しながら公園内を散策。

ここはcheck point1「炭焼き窯の跡」。それぞれ看板に言葉が書かれているので、それを用紙に書き込んでいきます。

古牧歴史探索と違って林の中を歩いていくので、わんたちもうれしいみたい。

check point2「山の神」。

check point3「ツガ」。ルフィの笑顔が人間の笑顔みたい。こうしてみるとちょっと怖い。

ララは、あっかんべーだし。マイニーは、とてもまじめ。

普通に写真が撮れたので次のポイントへ。

次のところに行く途中に小川が。ララはどうしても水に入りたいのです。

「冷たいよ~」なんて言う声は耳に届かない。ララにつられてルフィも水の中に。

もっと水遊びをしたい2ラブを引っ張って、次のポイントへ。

check point4「岩張ってる根(がんばってるね)」。

岩に張った木の根。頑張ってる根。

check point5「ミズナラ」。

さっきのツガもだけど、ミズナラも大木ですね。高さ30メートルにもなるって。

ミズナラって、木肌に聴診器を当てると水が流れる音がするって聞いたことがある。

豊かな水を蓄えている木ってことだよね。ツガは、薪や炭として使われてきたのだとか。

木は、環境を豊かにしてくれるし、人間は薪を拾ったり炭を焼くという身の丈に合った自然利用をすることで

環境と共存してきたってことだよね。

check point6「岩の上のソヨゴ」。

これが見つからなくてね~。地図を読み誤ると迷子になります!

岩に生えたソヨゴ。野鳥がソヨゴの実を食べて、この岩に糞が落ちたのだろう って。

糞に含まれていた種が発芽してこういうことになったらしい。へ~え、おもしろい。

 

植物は自分で動けないので、いろいろな手段を使って種を飛ばすんだったてね。

自分で弾けるものもあれば、動物に実を食べられることによって種を遠くに運ばせるものもあるって。

綿毛で飛ばすものもあるよね。

共通しているのは、植物はなるべく遠くに種を飛ばそうとするってこと。

自分の近くに子どもが芽を出すと、日光が当たらなくなったり養分が足りなくなったりしてうまく育たないそうな。

自立し、しっかり生きていくために、植物は遠くに子孫を残そうとする。

なるべく手元に置いて保護しようとする人間、特に日本人。過保護も過保護。

「パラサイト」という言葉が知られるようになって久しいね。

 

自然の中を歩くことも楽しいし、そこで植物や生き物、人の生活を知ることは楽しいね。

今回は時間切れで6つしか回れなかったけれど、またチャレンジしようと思います。

 

 


お泊り1日目

2023-03-18 | わんの日常

週末、安曇野にお泊りに行ってきました。こちらペットと泊まれる温泉宿です。

ペットは温泉には入れませんが、貸し切りで清潔なお風呂で、温泉好きな私は、大満足です。

今回のお宿は、こちらです。初めてお邪魔しました。

広いお部屋で、3わんのケージを置いても悠々です。ありがたい!

ララ、嬉しそうです。

マイニーもこの笑顔。

ルフィは、裕にスリスリベタベタ。

あいにくのお天気で、外に出られず、部屋での~んびり。

おかげでお風呂を楽しめました。夕食前に一風呂。寝る前にまたお風呂。そして翌朝もごはん前にお風呂。

温泉三昧で幸せ~でした。

 

空いている時間は読書。今日は外に出られないので、ゆっくり本でも読みましょうと家からそれぞれに本を持参。

私は読みたい本が偏るので、裕にオススメの本を教えてもらいました。こう見えて裕は読書家です。

で、オススメされたのが、『母という呪縛、娘という牢獄』齋藤 彩  講談社

母殺害に至るまでのことが書かれた本。温泉につかってゆっくりのんびりしたい休日になぜこの本?

でも半分くらいを一気に読みました。

ごはんも美味しい!

施設は清潔で、居心地がよく、かつてよく行っていた車山高原のペンションSerrowを彷彿とさせます。

ちょくちょくお邪魔したい宿です。

 


WBC順々決勝

2023-03-16 | わんの日常

WBC順々決勝イタリア戦。

今日の夕飯(人用)はこれです。

侍ジャパン、今日もとてもよい試合でした。この試合に勝ってアメリカへ。

準決勝は3/22。裕の誕生日。

 

と、私たちがテレビにくぎ付けになっていると、

マイニーがトンネルの傍に。「マイニー、くぐってごらん」というと、

「何を言われているのかな?」なんて表情。

オスワリをすればいいのかな?

いいえ、そうではありませんよ。「クグッテ」って聞こえたでしょ?どうすればいいか考えてごらん。

あ、そうだ!こうすればいいんだ! 急に頭の回路がつながる。笑 大正解です!

OK?ぼく、よくできた?

よくできたよ~。

 

意外とマイニーは覚えるの早いかも。先代のマイキーも覚えが早かったね。

いろいろ勘繰る子より、単純な思考の子の方がトレーニングしやすいね。

 


トンネル

2023-03-15 | わんの日常

空き段ボール箱を使ってハードル兼トンネルをつくりました。

2わんはハードルに、マイニーはトンネルに。でもマイニーはトンネルがよくわかってないんだよね。

「マイニー、くぐるんだよ」と言っているのを2ラブが見ています。

ララは、「くぐって」って聞こえてきたのでトンネルに入ろうとするけれど、背中がつかえて入れません。

それを見ていたルフィが、「私できるもん」とくぐってみせる。ルフィを褒めていたら、

マイニーも。お姉ちゃんがやっているのを見て真似をするのです。

で、マイニーもトンネルくぐりが上手になりました。

 

トンネルくぐりは得意だと思っているララ。なぜかくぐれないので戸惑っていたけれど、

とうとうくぐれました!

ララ、うれしそう。耳に力が入ってます。ララを褒めていたら、

私なんてここでフセだってできるんだもんね~。

 

段ボール箱で遊べるね~。


今日は鯉こく

2023-03-14 | わんの日常

昨日から鯉こくを煮込んでいます。もちろんわん達にもね。

味付けはしてないけど、おいしいよ。鯉は栄養価も高いしね。それと長芋と納豆。

私たちが鯉こくを食べていたら、ララがニコニコしながら寄ってきました。

まだ鯉があるんでしょ?鯉の臭いしてるよ。

美味しかったな~。

あ~、美味しかったな~。

鯉、美味しかったな~。

 

あらあら、そんなに喜んでもらえたら、作り甲斐があるというものよ。

ねぇ、今度遊びに行ったとき、池に鯉がいても食いついちゃダメよ。


ぼくの初恋

2023-03-14 | わんの日常

このお宅の庭先に来ると、急にマイニーが変な格好に。

すごくいい匂いがするんだ。ぼくとしたことが何か抑えきれない衝動が走ってフンフンしちゃうんだよ。

ぼくがここに来たことを彼女に知らせなくちゃ。

ぼくはいつも君のことを思っているよ。

一度だけ君の姿を見たよ。君もぼくをみたはずさ。覚えているかな?

ぼくはまだ子どもで、体も小さかった。君は、柵の向こうからぼくを見ていたよね。

低い柵だから、君は楽々跳び越えられたはずさ。でもじっとそこにいた。

 

あれから何度もここを通ったよ。また君がいるんじゃないかと思って庭の方を見るけど、

あれから一度も君の姿を見ていない。元気でいるのかな?

 

ぼくの気持ちを匂いにして置いていくよ。

 

マイニー、ひとりで何してるの?ほら、行くよ。そんなところに体をこすりつけるのやめて頂戴。(孝)