
2ヶ月くらい前に、気が早いけれど、カレンダーを一つ購入しました。
リサとガスパールの月めくりカレンダーです。


以前、リサとガスパールについて書いた事がありましたが、こちら
あの時は絵本を何冊かしか読んだことがなかったんですが、その後日本で
出版されている殆どの本を読み終わって解ったことや、面白い発見がありました。
ちょっと前には、パスコのCMで小林聡美さんと共演もしていたし、とても人気の
ある絵なので、そんなの当然知ってるよ~って方も多いかもしれませんが、
これはあくまでも、良く知らなかった私が、おお~そうだったんだー!と、
思ったという事なので・・・(^^;
まず、2人のマフラーですが、リサ(白)は赤、ガスパール(黒)は青を
しているのですが、実は最初は逆だったんですよね。
下の「リサとガスパールのであい」という本で、それに至る経緯が書かれて
あって青いマフラーをしてたリサと、赤いマフラーをしているガスパールが!
2人の出会いが、これまた意外で・・・ずっと仲良しだったのか?と勝手に
思っていたのに。喧嘩してるシーンなんかもあって^^
リサとガスパールの絵本を色々読み終わって思ったことは、想像とは違って
結構ガスパール(黒)って、意地悪?な部分や、2人が良い子じゃないのが、
面白かったんです。オイオイ!!って部分が結構あって、いたずらが
結構ひどい?絵が可愛いのに、内容は悪童?だったりして・・(^^;
絵本の舞台がパリなので、あの場所にリサが!、あの場所が出てる・・・
って感じで、パリ好きな私には、そういう面で楽しめました。
次回は、パリの名所と、リサ・ガスパールの絵本の絵を取り混ぜて
書きます。
最後にカレンダー話題でしめくくります。
こんなカレンダーが売られているんですね・・・
なめ猫(こんなレトロなのが未だに売られてるのか)、ガウディカレンダー、
パン君とジェームス



こういう良いデザインのものやキャラクターものがあればよいなとも思うのですが、やはり貧乏性のようです^^;
存在する音楽さんの回りの企業の方々、不景気なのかしら・・?(カレンダー配布と刑期は無関係かも・・・(^^;)
私の回りでは、カレンダーとか結構配ってますよ・・・
でももらって嬉しいのと、嬉しくないのがあったりして・・・
ちょうど横浜銀蠅とか流行っていたころですね。
そう、もうカレンダー用意しないといけない時期ですネ。
まだ年賀状も書いていません。(汗)
書き込みできるタイプと、部屋の飾りになるタイプと2種類欲しいです。
って誰もくれません・・・
そうそう、横浜銀蝿と同時期のヒットでしたね。
年賀状、私もまだ全然手をつけてません・・・・
結局押し入れにとりあえず入れておいたまんまに、次の年になって、あら~これ、使わなかったな・・・・なんて事も
最近私は、パソコンに最初から入ってるソフトだと思うのですが、好きな写真を一つ指定して、カレンダーって所を押すと、何種類かの
デザインを選べる様になっているのを
自分で作って使ってます。書き込めるタイプもありますよ♪ご存じですよね、きっと^^
何と言うソフトなんでしょうか?
僕のにも入っているのかな?
なにぶん、PCには全く疎いので、夜、旦那が帰って来たら、何てソフトなのかを聞いて、存在する音楽さんのブログ行って、お知らせしますね。
なかなか旦那がつかまらなくて。
今から存在する音楽さんのところ行きます。