ポコアポコヤ

食べ物、お菓子、旅行、小説、漫画、映画、音楽など色々気軽にお話したいです(^○^)

茅ヶ崎 TED’S Bakery、サザンビーチカフェ 

2010-11-24 | 食べ物・お菓子

TED’S Bakery 茅ヶ崎ラスカ店 (テッズ ベーカリー)HP
ハワイのノースショアに20数年前にオープン以来、多くの人に愛されて続けている「テッズ・ベーカリー」日本上陸、第一号店が茅ヶ崎に去年オープン。

ずっと行きたいと思いつつ、行けずじまいだったのですが、やっと食べることが出来ました。2号店が銀座プランタンにopenしたそうです。茅ヶ崎店は1年経ってブームは落ち着いたのか、お店には誰も並んでおらず、すぐ買えて良かった。
 
看板メニューはチョコレートハウピアクリームパイとのこと。
ハウピア(ココナッツミルク)とチョコレート、そしてサクサクのパイ。プリンの様な味わいという噂を聞いていました。1個525円だったかな。
それ以外に、マカダミア、ハウピアと3種類買ってみました。

アメリカのケーキなら相当甘いんだろうな・・・と覚悟して食べたら、そんなに甘くなく、結構アッサリしていて、とても食べやすかったです。柔らかくて、ムースっぽい感じ?チョコの部分も甘ったるくないです。美味しかったけれど、凄いインパクトがある!という訳ではなかったな。
・・・・・・・・・・・・・・・
ランチタイムに、パスタ&バイキングのサラダバー&ドリンクで1480円くらい・・で、雰囲気が良いよ~と友達から教えてもらったお店に行ってみました。

サザンビーチカフェ (southern-beach Cafe)
神奈川県茅ヶ崎市中海岸4-12986 茅ヶ崎迎賓館 1F
 
お店の外は、海岸線で、とても良い感じ。お天気も良かったし。


この写真じゃ全然解らないのが残念ですが、肉眼では、左に江ノ島、右にエボシ岩がクッキリ見えるんですよ~。

パスタはちょっと塩辛かったかな。サラダは6種類位有ったかな、スープもあって、美味しかったですよ。内装も広々して明るい良い感じ(写真は撮るの恥ずかしくて撮れなかった・・) デートに良いかも。駐車場は横にあるけど幾ら以上で2時間とか・・制限があったはず。停められる台数も少ないので注意です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
« 「田舎の紳士服店のモデルの... | トップ | 「なくしたものたちの国」「... »

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
テッ (存在する音楽)
2010-11-24 20:06:51
店内で写真を撮るのって勇気要りますよね。
食べ物の写真を撮るだけでも、気まずい時があります。

インパクトがある食材というのも難しいですが、美味しいと言われているものでも無難なスイーツかな?と食べたけどなあ、というもんも割りとありますね。
駐車場がどの程度なのかは、ドライバーにとってみれば大きな情報ですね。ここからは行けそうにありませんが・・・
返信する
存在する音楽さん☆ (latifa)
2010-11-25 08:56:57
こんにちは、存在する音楽さん
そうなんですよ・・・。店内で写真は、撮りにくいです・・。
いつも仕事中外食をするので、もっとランチに行ったお店とかの記事も書き残しておきたいんですが、写真が無いとなぁ・・と思って、結局書かないままになっちゃって・・・。

駐車場の有無や、停めにくいか停めやすいか?は、重要です!
返信する
あなたの瞳の中に青い海が見える。 (hide3190ymo)
2010-11-28 10:54:02
latifaさん、この写真で、私、どの部分が江ノ島か分かりましたよー。三浦半島のちょっと手前にある緑がくっきりした部分ですよね?

サザンビーチって、行ったことないけれど、結構、楽しそうですね。

海が見える喫茶店って好きです。
空も澄んでいて、秋の終わりを感じます。

PS) 先日は、私のブログに応援メッセージありがとうございました。
返信する
hideさん☆ (latifa)
2010-11-29 08:44:13
こんにちは、hideさん
今日からまた一週間。憂鬱な月曜日ですね。
hideさんちで、あと2日、あと1日・・って時々書かれているのを見て、私が20代に一番辛かった職場で、いつもそういう風に週末の休みをカウントダウンしていたことを思い出します。そこ、日曜しか休みじゃなくて、土曜も祝日も普通の勤務だったので、本当に日曜日が待ち遠しかったんです。

お互い、がんばりましょう!

この写真の小さなゴマ粒みたいな映像で解るだなんて、さすがhideさん!すごーーい
返信する

コメントを投稿

食べ物・お菓子」カテゴリの最新記事