花穂Herb school&花穂教室HPはこちらから
今日は年末恒例の燻製作りをしました。
年末の魚屋の品ぞろえは豊富ですが、お値段が高めですね。あっという間に1万円^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/f8afe320106aa459c6ec5d4fc240f493.jpg)
エビやタコや魚はソミュール液というハーブの入った塩水につけ、塩味を中までしみこませます。
その後、流水で塩出しして塩分調整してから乾燥させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/276e3004a9bc4c3c42485c1de5ee71d6.jpg)
昨年はネコ(鳥かも?!)にタコの足をかじられたので、
今年は目の届く玄関前に吊るしました。今の外気温は0℃、星がチカチカと綺麗に見えます!!
吊るしたイカも冷え冷えで~す。
唯一の心配は明日の朝、新聞屋さんに魚達が悪さをしないかということ。。。
自家製(器用な弟を持ってありがたい。)の愛用スモーカー3年目ステンレス製
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/269c5ba00baade898e12410547a19064.jpg)
燻製中の玉子、チーズ、ウインナー~
煙で見えませんね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/a1d031d48a9e8542541770f3c502e826.jpg)
おっと~母より沢庵を2本追加しておくよう電話が入りました^^;。
教室の生徒さん達との燻製作りも行事に入れていきたいのですが、次のシーズンに
なりそうです。みんなでトン汁や焼き芋しながらワイワイできたら楽しいですね!
今日は年末恒例の燻製作りをしました。
年末の魚屋の品ぞろえは豊富ですが、お値段が高めですね。あっという間に1万円^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/a1/f8afe320106aa459c6ec5d4fc240f493.jpg)
エビやタコや魚はソミュール液というハーブの入った塩水につけ、塩味を中までしみこませます。
その後、流水で塩出しして塩分調整してから乾燥させます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/87/276e3004a9bc4c3c42485c1de5ee71d6.jpg)
昨年はネコ(鳥かも?!)にタコの足をかじられたので、
今年は目の届く玄関前に吊るしました。今の外気温は0℃、星がチカチカと綺麗に見えます!!
吊るしたイカも冷え冷えで~す。
唯一の心配は明日の朝、新聞屋さんに魚達が悪さをしないかということ。。。
自家製(器用な弟を持ってありがたい。)の愛用スモーカー3年目ステンレス製
↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/be/269c5ba00baade898e12410547a19064.jpg)
燻製中の玉子、チーズ、ウインナー~
煙で見えませんね^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/3e/a1d031d48a9e8542541770f3c502e826.jpg)
おっと~母より沢庵を2本追加しておくよう電話が入りました^^;。
教室の生徒さん達との燻製作りも行事に入れていきたいのですが、次のシーズンに
なりそうです。みんなでトン汁や焼き芋しながらワイワイできたら楽しいですね!