新潟市ハーブスクール・スパイス・料理・パン教室 ~花穂kasui~ブログ

新潟市ハーブ・スパイス・パン・料理教室 花穂Herb School&花穂教室 スクールの畑の様子と植物たち&料理

優れもの

2012年02月26日 | 日記
花穂Herb school&花穂教室HPはこちらから


今日は花穂のキッチンにある優れものをご紹介いたします。

商品名は「クルクル水切り」その名の通り、クルクル巻けるので、洗い物の大きさによって幅が変えられます。
しかも、野菜、お鍋、食器、なんでも洗ったものを置け、ステンレス製両端はシリコンなので衛生的で滑らず丈夫。
クルクル巻けちゃうので、使わない時の収納も場所をとりません。

キッチンに水切りかごを置くと、景観を損ねるお悩みをお持ちの方は多いはずですよね。

そして、花穂はケーキやパンを焼くときには荒熱をとるために足つきの網の上や木製の
取り板の上で冷やしますが、これさえあれば、網の下にこぼれおちる、欠片を気にすることもなく、
広々と使えます。
シンクの大きさによって58cm52cm42cm(巾47cm)タイプと(巾半分)の大きさのものの6タイプ
あるそうです。一目で気に入っちゃいました^^この素敵な商品を販売しているのは、燕の(株)マツイさんです。




ワンデーランチ

2012年02月19日 | 日記
花穂Herb school&花穂教室HPはこちらから


ワンデーランチにご来店いただいた皆様、本当にありがとうございましたmvvm
おかげ様で、大盛況!!
今回のテーマは「スパイス」。
スパイスは辛いものだけではないのですが、今回はちょっとスパイシー(ちょい辛)なカレーに
仕上がりました。
辛すぎ!!と涙(鼻水)ながらに意見を下さるお客様もいらっしゃいましたが、
皆さん残さずに食べて下さったキレイなお皿を片づけながら、スタッフ一同感激してましたm~~m。






次回ワンデーランチ予定は6月。
テーマは「ハーブ」です。またのご来店を心よりお待ちしております!!

仕込み

2012年02月18日 | 日記
花穂Herb school&花穂教室HPはこちらから

明日は古町の田から屋 ワンデーシェフに Kasui H.S.B Labo.が登場します!!
皆様のご来店をメンバー一同お待ちしておりま~す!!

仕込みの様子です^^おいしそうでしょ?!




今回のワンデーランチテーマは「スパイス」

スパイスを一つずつブレンドしての、手作りカレーです。
少しスパイシーに仕上げますが、激辛に挑戦したいそこの あなた!
是非ご注文の際には挑戦状をご持参下さい。お待ちしております^^V




今回は、なんと このカレーのレシピ付スパイスセットを販売します。
税込525円→税込500円



このほかスパイスを使ったキッチンのインテリアアイテム「スパイシースプーン」
チャイをご家庭で楽しみたい方のための本格スパイスセットも販売いたします。


ご予約いただけていない場合も、若干多めに仕込みをしておりますのでお問い合わせくださいませ。








ゆき。。。

2012年02月04日 | 日記
花穂Herb school&花穂教室HPはこちらから




新潟市は雪が少ないとはいえ、ここ数日の寒波で今シーズン最高の雪になりました。
ビニールハウス&畑はご覧の通り真っ白です。
ハウスの屋根から滑り落ちた雪が、屋根の高さまで達しています。
ハウスがつぶれるといけないので、今日もせっせと除雪に励みました。
愛用のプラスティックスコップが、雪の重みで破損ーー;
運動不足の体も、久々の重労働にピキピキしてます。

来週料理教室で使う予定のフローレンスフェンネルも畑の雪で埋まってしまいました。
もう少し降ると、畑の杭も埋まってしまい目印がなくなってしまいます。^^;


ハウスの中でまたお花が咲きました。
日が差したので、温度は20℃。
また少し春を感じることができました。