先頃、二年半ぶりに岩手に帰省しました。
関西に引っ越してから初めての帰省です。
京都駅から東海道・山陽新幹線に乗って東京駅へ、そして東京駅から東北新幹線に乗り継ぎ、約7時間ほどで盛岡駅に到着。
遠い〜!
移動でほぼ1日が終わった感じです。
実家の最寄りの駅から、家に行く途中、周りの景色を堪能しました。
久しぶりの景色。
やはり、故郷は心落ち着きます。
田んぼは、お米がたわわに実っていました。


黄金いろに輝いて、美味しそう。
もうすぐ、新米が出回りますね。
楽しみです。
今回の帰省。コロナ禍で、母に2年半も会えなくて、心配していましたが、元気な姿にホッと安堵しました。
母と一緒にプチ旅行もできたし、有意義な帰省となりました。
ちょっとは親孝行できたかな。
おまけ
お土産の紹介
福田パン
岩手県民のソウルフード。
大きめのコッペパンに様々な具材がサンドしてあり、食べ応えたっぷり。
高校の売店には、福田パンが置いてありました。当時は、2個ペロリと食べていましたが、よく食べられたなぁ。
高校生の胃袋、おそるべし。
こちらは、盛岡駅で購入したもの。

当時は、無かった白桃バターを買ってみました。

昔より、コッペパンがふんわり、しっとり、柔らかくなったような気がします。具がたっぷりは、昔と変わらない。
美味しい一品でした。
今度は、違う味にも挑戦してみたいですね。
あんバターサンドクッキー


福田パン監修のあんバターサンドクッキー。
餡子とコーンフレーク入りのホイップチョコをサクサクのバタークッキーで挟んだお菓子。
バタークッキーはサクサク。
ほんのり餡子味のホイップチョコには、コーンフレークが入っていて、それが、シャリシャリとして、食感が面白い。
美味しいです。
ジャムバターサンドクッキー


塩みのあるサクサクバタークッキーに、いちご顆粒とコーンフレークのホイップチョコ。
こちらも、甘酸っぱいイチゴ味のホイップチョコに、コーンフレークのシャリシャリ食感がマッチしていて
美味しい一品。
岩手いちごのマカロン

岩手県産のイチゴを使用したマカロン。
甘くて美味しかったです。
以上、岩手のお土産のご紹介でした。
皆様の参考にしていただけたら幸いです。
久しぶりに帰省したら、上記以外にもお土産のお菓子の種類が増えていたのにはびっくり。
次回は、別のお菓子も挑戦してみたいです。
その際には、またご紹介いたします。
それでは、また。
ご訪問ありがとうございました。