タケちゃんの猫風邪。
中々、クシャミが止まらないので、
もう一度獣医さんに
診てもらうことにしました。
午前中に予約の電話をしたのですが…
混んでいるようで、
予約が取れたのは夕方。
寒い日が続いているので、
うちの子と同じく、
体調が悪くなる子が
多いのかもしれませんね。
夕方、
キャリーバッグを準備。
扉を開けていたら…
何故か、ノブさんが入っていた。
いや、お前じゃない。
時間がない!
急いでノブさんを出して、
タケちゃんを入れようとすると、
タケちゃんは抵抗。
その側で、
ノブさんは再びバッグに入ろうとする。
下僕と二匹の攻防。
なんとか、
タケちゃんをバッグ入れて獣医さんに。
今回は、
薬を変えて様子を見ることになりました。
薬が効くといいなぁ。
ついでに、猫ニキビの相談をしました。
毎日拭いてはいたのですが…
タケちゃんのあごは茶色。
黒ずんでいたのに気がつかず、
猫ニキビの発見が遅れてしまいました💦
結構酷い状態。
毛穴に黒いカサブタみたいのが
ビッシリと詰まっていました。
今日は、消毒液を処方してもらいました。
1日2回、消毒液で拭いてくださいとのこと。
ここ一週間は、毛穴の黒ずみが取れる時に、
皮膚が赤くなると思いますと言われました。
酷くなる前に気がつけばよかった😔
顎が色濃い猫ちゃんを飼っている方は
気をつけてくださいね。
一人お留守番で不貞腐れるノブさん。
タケちゃんが帰ってきたら、
ガブガブと
しつこく追いかけていました。
バトったのでしょう。
廊下には、
ノブさんとタケちゃんの抜け毛が
大量に落ちていました。
以上、ノブさんとタケちゃんでした。
読んでいただきありがとうございました。
また、明日〜