ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

<児童虐待死>17歳以下の死亡例387件

2009年12月07日 23時58分14秒 | 格差社会と政治
[現代日本史] 子育て不毛 未熟成人 ”闇” グローバル(「世界統一」原理主義)首鎖 心理誘導教団
※ (ネタ記事) 政教一体 産学癒着 無脳式子育て開始('80年代) 自分の子より「カレシ」文化
日米崩壊 Seuence( 4th Stage )進行中 - ヒト・モノ分離強化 国家再構築 Sequence 平行動作中

 ■ 「ぱなし党」 自民・公明・日本共和 「バラマキ10年」 - 異常に増えた国の借金
  ・ おんな 子ども で”しゃぶりつくす”教団戦術、業界私物化 - ゼニで買う「世論」 教団炎上 灯消しのプロ

<虐待>17歳以下の死亡例、疑い含め387件 目立つ3歳児以下」 (毎日新聞) 12月7日9時36分配信
【記事抜粋】 大学の法医学教室や監察医機関が00~06年に手掛けた17歳以下の解剖例で、虐待による死亡か、その疑いの強い死亡が計387人に上ることが、日本法医学会の調べで分かった。
◇ うち113人は繰り返しの暴行や育児放棄(ネグレクト)による死亡で、約8割は0歳児を中心とする3歳以下だった。
◇ 学会は「社会とのかかわりが薄い3歳児以下の子どもを、社会がどう見守るかが課題だ」と指摘している。
■ 調査結果は、子どもへの加害行為のすべてを虐待と位置づけたうえで(1)繰り返しの暴行やネグレクトによる死亡113人(2)殺害された嬰(えい)児54人(3)無理心中による死亡73人(4)(2)と(3)を除く殺人による死亡86人(5)その他の事例による死亡61人--に分類した。
◇ 大勢の命を救うために、法医学者が生存段階から子供の傷の鑑定に積極的に関与する必要がある」と指摘している。
[記事全文] http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20091207-00000002-maiall-soci

<無意味な研究>
結果だけ見て、子どもが虐待を受けているか否かを判断するだけでは 子どもを護り育てられない。

犯した罪に対して 厳罰を与える 裁判員裁判と同じ。
意味無く「死刑執行乱発」 の司法の崩壊 を模している。

<子育てと裁判員制度>
「法曹界は堕落した」との理由で 始まった裁判員制度。 その裁判員を 指導・教育・誘導 するのが 日本の法曹界。

犯罪には 死刑を含めた 厳罰で望む姿勢。 その精神が 子育てにも生きているから 虐待死 が起る。

'80年代~、放送界は 子どもたちや女子高生を ゼニ儲けの材料に使った。
その結果が現代の犯罪に繋がっている。

日米は間もなく終焉する。

(記録する)

関連記事
12/06 <少子化>子ども「不要」42.8%、20~30代6割