ジョージィのおとなりさんたち

【個人史】「人生って、とっても楽しいもの」
そんな風に感じている今日この頃。Blogでメモっておきたい。

遠地地震(2011-06-24)アリューシャン列島 M7.2

2011年06月25日 23時57分37秒 | 地震等記録
[個人史]: 日記 カラスネタ 地震ネタ 災害ネタ  特質 気質 性質 特異:体質
日米崩壊 Sequence( 9th Stage )暖機運転 - ヒト/サル属分離 大陸再構築 Sequence 実行 「 安全ロック解除 」
※ 地震記録(2011-06-24)

【25日】私の 強い頭痛と意識喪失 が 大きな(大きめの)地震 の予兆に関係することが 確実になってきた。
安全装置がダウンした状態で 大事故(大災害)が発生する という状況に違いない。
6月24日23時47分 に発せられた緊急地震速報の予想震源は 新潟沿岸。 一瞬 原発事故隠ぺいを追究した民主党議員(新潟)を思い出し躊躇(ちゅうちょ)してしまった。


<特徴的な地震>
今回は 津波警報(PTWC) も出た 北方の遠地地震。
警報が出ようが出まいが、 大きな地震の記録は 後日必ず役に立つ(引用される)。
深深度で起こる高エネルギーは比較にならん。

(続)

【24日】<フォックス諸島地震>
■①52.008°N, 171.859°W
 2011年06月24日12時09分頃(JST)-(USGS)
 震源地:アリューシャン列島、FOX諸島 ( 北緯52.008度、西経171.859度)
 震源の深さ:約 62.6km
 地震の規模:(マグニチュード)は7.2
 ・・・・

 【 気象庁HP から情報転載 】
【25日】(参考:抜粋)
■④平成23年06月25日22時05分頃地震
  震源地:日高地方西部(北緯42.9度、東経142.6度)
  震源の深さ:約100km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.1と推定
  地震観測: 最大[震2]
・[震2]: 北海道(三笠市幸町* むかわ町穂別* 浦幌町桜町*)
・[震1]: 青森県
  ・・・
■③平成23年06月25日18時59分頃地震
  震源地:茨城県南部(北緯36.1度、東経140.1度)
  震源の深さ:約70km
  地震の規模:(マグニチュード)は3.9と推定
  地震観測: 最大[震2]
・[震2]: 茨城県(境町旭町)栃木県(真岡市石島)埼玉県(宮代町笠原)
・[震1]: 群馬県、千葉県、東京都、神奈川県
  ・・・
■②平成23年06月25日16時06分頃地震
  震源地:福島県浜通り(北緯37.0度、東経140.6度)
  震源の深さ:約20km
  地震の規模:(マグニチュード)は4.4と推定
  地震観測: 最大[震3]
・[震3]: 福島県(浅川町浅川* 古殿町松川*)茨城県(日立市助川小学校*)
・[震2]: 宮城県、栃木県
・[震1]: 山形県、群馬県、埼玉県、千葉県、東京都
  ・・・
以上

関連記事
06/23 地震日記(2011-06-23)M6.7 宮古の東北東50km