Lele de bea Blog

Lele de beaレレデビーのブログ
http://lele-de-bea.jimdo.com/

「食料の未来を確かなものにするために」

2011-11-08 | 白いご飯をたべましょう
農水省のホームページに「食料の未来を確かなものにするために」という項目があり、

力作の動画がアップロードされていました。こちら→ 「食料の未来を確かなものにするために」


食べることで健康な身体を作りますし、また正しい食事は人の心を作ると思うんですよね。

食料自給率が4割を下回り、また食の内容も乱れ気味で、農家も農地もどんどん減って、
不安にならないわけがないと思います。
そんな不安からLele de beaは、ご飯を食べよう、って曲を作って演奏して微力だけど啓蒙しているけれど、ほんとにね、食って生きることの根本でしょう。

米を作る田んぼの生態系と風景は、日本の風景そのもの。
日本のものを食べることが日本の将来の食を安定・安全にする。
食べることは身体を作り、食べ方は心を作るという(この言葉、受け売りですが)。

日本の食を守る為に簡単に出来ることは、皆さん、まずはご飯を食べることですー!



以下、農水省のページより抜粋

私たちの命を支える食

今 大きな変化が訪れています...

日本の食料自給率は約4割...背景には私たちの食生活の変化...米などの国産農産物の需要が減り...農地面積も農家も減少...

食料をめぐる世界の状況は大きく変化...途上国の人口増加...中国などの経済発展...エネルギー問題...地球温暖化の進行...

今後、世界の食料問題がさらに深刻化すると見込まれる中で、食料を安定的に確保し、日本の豊かで確かな食を未来の子どもたちに残していくために、私たちは何をすればいいのでしょうか。



~モーショングラフィックを駆使したリズミカルなストーリー展開で、現在の食料問題について考えます~ (約5分)