といっても、用があるのは海岸です。
いやしかし。10時半に鎌倉に着いたけど、人が多いですねぇぇ。コロナ明けで皆遊びに出たいのだろうけど、そんな鎌倉いいかなー。いや、いいけど、お寺は静かに拝観したいから、今の状態の鎌倉は、あんまりいい所と思えない。地元民も、駅の優先入場が始まった程で、大変だなぁと思います。
さてさて。材木座海岸も由比ガ浜も、何にもなかったですよ。
材木座は掃除したのかというくらい、そう、江の島の東浜くらい何もなかった。がっかりして、由比ガ浜に渡ったけど、こちらも海藻はたくさん打ち上がっていたけど、貝殻とかビーチグラスとか、それを目的に来たんじゃん! というものが全くなかった。
材木座海岸で、憧れていた拾い物といえば、小さい瓶とか、ひょうちゃんとか、そういうやつ。
ブログを漁ると、すっごいお宝がざっくざく! という感じで(そんな過去のものでもない)、少しくらい、感じのいいものが拾えないかと期待して行ったのに、ガックリです

なんでこんなに浜がつるっとしているんだろ。。
…小さい瓶が、あったけど、新しそうというか…うーん。「私が見たこともない、大昔の可愛い小瓶で、銀化している

」みたいなの、出会えないだろうか。(しみじみ)
閑話休題。昼ごはんにおにぎりを買って、海で食べたのですが、何しろトビやカラスに狙われているから、ゆとり0。以前、持ってかれて、指に傷がっ

ということがあったので、今回は上着を頭から被って、その中で食べるという荒業を生み出しました。こういう事をやるかやらないかで、ちゃんとしたおばさんになるか、恥も外聞もないオバサンになるかが分かれるのです。あっ、オバサンです、わたし

何か?
でも、おかげでゆっくり食べられた。少し離れた所では、男の子たちがカラスの群れに狙われていて、やっぱりそうなるよなぁ、という感じ。怖いからか、食べ物を投げ与えてたみたいだったけど…それやるともっと来るよね…。