気温:28℃ スーツ:ウェット5mm #kaikyo written by 鈴木哲也
1本目:水納島(オリーブ) 風速:南西2m 波:0.5m うねり: 透明度25m 水温:25℃ 流れ:南→北1
IN:9:20 OUT:10:05 TIME:45分 MAX:23m 平均:12m
2本目:水納島(灯台下) 風速:南西2m 波:0.5m うねり: 透明度25m 水温:25℃ 流れ:北→南1
IN:10:50 OUT:11:35 TIME:45分 MAX:15m 平均:9m
3本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北北東3m 波:0.5m うねり: 透明度20m 水温:26℃ 流れ:
IN:13:55 OUT:15:40 TIME:45分 MAX:18m 平均:7m
4本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:北北東3m 波:0.5m うねり: 透明度15m 水温:26℃ 流れ:
IN:15:45 OUT:16:30 TIME:45分 MAX:17m 平均:7m
今年は真夏でもほとんど無かったべた凪!
今日は最高の天候&海況でした!
今日の水納島はこんな感じ ♪
気持ちいい〜!
ユッコちゃん、9月は台風の合間でした・・・
でも、今日は最高の海です・・・20ダイブおめでとう ♪
マイ器材もいい感じ ♪
そして・・・GoPro9がカッコいい!!!
沖の根は、まだスカシがいっぱい ♪
ヨスジフエダイの動画・・・上手く撮れたかな?
サンゴと海に差し込む日射し・・・最高!!!
もう・・・言うことなし!
気持ちよかったね〜
チンアナゴの動画はGo Proでも難しい・・・やっぱり放置かな?笑
穏やかな海にいると、これを撮りたくなります 笑
定番の子・・・ハダカハオコゼ
ラビリンスはここのこの感じが好き ♪
超久しぶりにクマノミ山へ・・・黄色のジョーフィッシュくん
目印は崩れてたけど、まだ居てくれました!
今度、ゆっくり会いに行くね ♪
ちょっと遠かったけど、アオウミガメがのんびり泳いでいました!
ウミガメも見れてラッキー!
で、この後、カメラの充電切れになりました・・・涙
ちょんまげ付けたネムリブカ(サメ)にも会えました〜 ♪
ユッコちゃん、お疲れ様でした!
あっという間の4本でしたね ♪
動画、キレイに撮れてるといいですね ♪
次は年末年始の慶良間かな?
また一緒にダイビングしましょう!
ありがとうございました
てつや
追伸:キャプカンのテリヤキバーガーどうでしたか?笑