沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

11月のSummer!

2020-11-07 19:37:51 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:水納島(オリーブ) 風速:南西2m 波:0.5m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:南→北1
   IN:9:20 OUT:10:05 TIME:45分 MAX:23m 平均:12m
2本目:水納島(灯台下) 風速:南西2m 波:0.5m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:北→南1
   IN:10:50 OUT:11:35 TIME:45分 MAX:15m 平均:9m
3本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北北東3m 波:0.5m うねり:  透明度20m 水温:26℃ 流れ:
   IN:13:55 OUT:15:40 TIME:45分 MAX:18m 平均:7m
4本目:瀬底島(クマノミ山) 風速:北北東3m 波:0.5m うねり:  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:15:45 OUT:16:30 TIME:45分 MAX:17m 平均:7m

今年は真夏でもほとんど無かったべた凪!

今日は最高の天候&海況でした!

今日の水納島はこんな感じ ♪

気持ちいい〜!

ユッコちゃん、9月は台風の合間でした・・・

でも、今日は最高の海です・・・20ダイブおめでとう ♪

マイ器材もいい感じ ♪

そして・・・GoPro9がカッコいい!!!

沖の根は、まだスカシがいっぱい ♪

ヨスジフエダイの動画・・・上手く撮れたかな?

サンゴと海に差し込む日射し・・・最高!!!

もう・・・言うことなし!

気持ちよかったね〜

チンアナゴの動画はGo Proでも難しい・・・やっぱり放置かな?笑

穏やかな海にいると、これを撮りたくなります 笑

定番の子・・・ハダカハオコゼ

ラビリンスはここのこの感じが好き ♪

超久しぶりにクマノミ山へ・・・黄色のジョーフィッシュくん

目印は崩れてたけど、まだ居てくれました!

今度、ゆっくり会いに行くね ♪

ちょっと遠かったけど、アオウミガメがのんびり泳いでいました!

ウミガメも見れてラッキー!

で、この後、カメラの充電切れになりました・・・涙

ちょんまげ付けたネムリブカ(サメ)にも会えました〜 ♪

 

ユッコちゃん、お疲れ様でした!

あっという間の4本でしたね ♪

動画、キレイに撮れてるといいですね ♪

次は年末年始の慶良間かな?

また一緒にダイビングしましょう!

 

ありがとうございました

 

てつや

 

追伸:キャプカンのテリヤキバーガーどうでしたか?笑

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏に逆戻り☆☆☆

2020-11-06 20:35:36 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:30℃!!!  スーツ:ロクハン #kaikyo  written by 木村真佑美Hちゃん

1本目:オリーブ(水納島) 風速:南東5m 波:東1.5m うねり:  透明度25m 水温:25.9℃ 流れ:ちょっぴり

2本目:ラビリンス(瀬底島) 風速:南東5m 波:東1.5mうねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:なし

3本目:クマノミ山(瀬底島) 風速:南東5m 波:東1.5m うねり:なし  透明度20m 水温:26℃ 流れ:なし

 

最高気温30度(・O・)!!! 

夏が・・・戻って来ました!!! 

今日は12年ぶりに一緒に潜るHちゃんと、夏ポイントへ。

Hちゃん、昔話がつい先日の話に感じましたーーー!

今日は【THE動かないダイビング】

終始こんな感じで!

チビクマノミ撮影中

水納島のサンゴ!いつもホント綺麗だなーーーー!

いや、ホント綺麗でしたよね!!!

2本目も・・・

こんな感じで(笑)狭い範囲内でもたくさん生物がいましたね!

可愛い・・・イロブダイの幼魚×2個体

オハグロツバメガイ

ムカデミノウミウシのちっちゃい子

わ~い!太陽出てきたーーー!

瀬底島のサンゴも綺麗でしたね!

ラスト3本目は・・・

ウミヒルモ地帯で【何が見つかるかわからない】ダイビングへ

ゴルゴニアンピグミーシーホースに出会った!

可愛いからもう1枚載せちゃいます(笑)

クロボウズ撮影中のHちゃん

砂地をゆっくりモザイクウミウシ

太陽出て、クマノミ山がいつもより透明度よく感じた~!

最後はユビエダハマサンゴを眺めながら安全停止!

 

Hちゃん、今日は夏日であたたかくてホントよかったですね♪♪♪

久しぶりにご一緒できてとっても楽しかったです!

例のエビはアカスジカクレエビの極小と思われます!!!

また動かないダイビング、やりましょうね☆

 

本日は有難うございました!

 

by おかん

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新婚さんと体験ダイビング!

2020-11-05 23:10:39 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:25℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 稲津優樹

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:東8m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:25℃ 流れ:
   IN:9:40 OUT:10:10 TIME:30分 MAX:8m 平均:5m
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:東8m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:25℃ 流れ:
   IN:11:25 OUT:12:10 TIME:35分 MAX:10m 平均:5m

チャンミーとやすさんの体験ダイビングを担当しました!

なんと新婚旅行で沖縄に遊びに来てくださいました!!

ご結婚おめでとうございます!

遠いけど、カマスの群れ!塩焼き~

バックロールエントリー!とても上手でした!

小さいクマノミ!かわいかったですね!

アカマツカサの群れ!洞窟入口前!

テーブルサンゴ!きれいでしたね!

チャンミー、やすさんお疲れ様でした!

ご結婚おめでとうございます!

お二人とても上手でした!

また遊びに来てくださいね!是非次はライセンスを!

またお待ちしてます!

byユウキ

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久しぶりに瀬底島へ行ってきました!

2020-11-05 20:37:38 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:25℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:東8m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:25℃ 流れ:
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:13m 平均:7m
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:東8m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:25℃ 流れ:
   IN:11:25 OUT:12:10 TIME:45分 MAX:14m 平均:7m

台風の影響が弱くなってきて今日は東風!

北風じゃなくなっただけで、ずいぶん体感温度が違いますね ♪

しかも、明日の最高気温は30度!!!って・・・

みなさん、気温の変化で体調崩をさないように!

Hさん、Yさん、Hさん!

よろしくお願いしまーす!

まずはウミウシ探しスタート!

リュウグウウミウシ

どうしてもネギ背負ってるように見えてしまう

キカモヨウウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシ

横から見ると・・・うん、ピカチューに見えない・・・笑

今日も群れてました!カマス ♪

やっと瀬底島のラビリンスへ行けました!

アカマツカサとリュウキュウハタンポ

洞窟探検中!

浅場のサンゴ・・・9月の台風の影響から回復しつつある気がします ♪

午後のリベルテはノーゲストだったので・・・

ユウキは船底掃除!

・・・で、気持ち悪くなって休憩中・・・笑

 

みなさん、お疲れ様でした

次回は水納島の砂地とサンゴに癒されましょうね ♪

ありがとうございました

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日も北風強し・・・崎本部でファンダイビング!

2020-11-04 20:01:33 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:23℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北東11m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:9:55 OUT:10:40 TIME:45分 MAX:9m 平均:5m
2本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北東11m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:11:30 OUT:12:15 TIME:45分 MAX:11m 平均:6m
3本目:沖縄本島(山城豆腐店前) 風速:北北東10m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:14:30 OUT:15:15 TIME:45分 MAX:12m 平均:8m

今日も北風が強くて寒かったです・・・

慶良間便が欠航となり、那覇店のお客様も北部へお越し頂き

ボートは大賑わいでした!(ありがとうございます)

カマスの群れをバックに・・・フクシマさんとコバヤシさん

初めまして〜!よろしくお願いします ♪

この群れはいつまで居てくれるのかなぁ?

昨日から引き続きのTさんとAさん!

今日もよろしくお願いします ♪

どうやらココに定着しているらしい・・・オオコノハミノウミウシ

モリモリ食べてました!

モザイクウミウシ

話題のピカチュー(ウデフリツノザヤウミウシ)も見てきました!

ちょっと地形ぽいっ所を通ってみたり ♪

イッポンテグリは昨日と同じ場所に・・・

ヒレを開いてくれるとメッチャキレイ !

午後はゆうきチームとてつやチームに別れて山城豆腐店前へ!

ヨスジフエダイとハナダイとスカシテンジクダイが賑やかでした!

今日も卵を守るパパとママ ♪

 

みなさん、お疲れ様でした!

今回はちょっと残念な天候&海況で水納島や瀬底島へご案内できませんでした

次回は水納島の盛り盛りサンゴや瀬底島の神秘的な洞窟へ行けますように ♪

また遊びに来てくださいね

 

ありがとうございました

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ロングロングダイブ×4!!!

2020-11-03 23:07:29 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:24℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村真佑美

1本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:なし

2本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:なし

3本目:山城豆腐店前(沖縄本島) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:なし

4本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:なし

 

朝から曇り空・・・

北風びゅーびゅー・・・

雨まで降ってきましたが・・・・・

潜れます!大丈夫です!!4ダイブ楽しんできました!!!

いつも長いですが・・・今日のブログ長いです(笑)

水中も1ダイブ・・・1時間☆

 

午前2ダイブは、さとみさんとマンツーロングダイブ☆

なんと!さとみさん!!

1ダイブ目の【4分経過時点】で・・・

水中に600時間滞在達成です!!!!!

600本ではありません。600時間です!!!

おめでとうございますーーーー!!!

さて、1本目はウミウシ探しに行きましょう~!

大量発生セトイロウミウシ

セトイロウミウシ変色バージョン

センテンイロウミウシ

キカモヨウウミウシ

ホシゾラウミウシ

ウデフリツノザヤウミウシ(ピカチュウ☆)

チリメンウミウシ

安全停止中にでっかいオニダルマオコゼがどーーーーん。危険・・・。

2本目はダイバー混雑を避けて砂地ダイブ。

中層にはカマスが群れていますが・・・ウミヒルモに集中!

いっちょ前に墨吐いてましたね。

さとみさん発見、モグラキヌハダウミウシ

ばんざーーーい!

・・・ホムライロウミウシ???色々ミックスされてるような。

キイロバージョンも。謎。

ハナミドリガイ

 

3本目は、のりかさん・さとみさんと一緒に

チーム変態・・・チームマクロ好き結成!!!

ニシキフウライウオ

がっつり撮影中の、のりかさん!

トウアカクマノミには目もくれず・・・アカホシカニダマシを撮影中。

ワカヨウジの幼魚かと思ったけど・・・何か違う気がするので調べ中。

のりかさん、お鼻の砂が・・・ね。筆ですね。

時間足りないので安全停止中にアオフチキセワタ

 

ラスト4本目は再びさとみさんとマンツーダイブ。

あの子を探しに・・・

ヒメコモンウミウシ

ピカチュウ3個体交接中

コトヒメウミウシ属1種・・・調べ中。

(もう1個体いたのも同じでした!)

ぽってりヒョウモンウミウシ

二人同時に場所で発見したクサイロモウミウシ(笑)

ラストは初めましてのシマアラシウツボ(ゼブラかと思ったら違いましたーーー)

 

のりかさん、結局1時間近くのダイブになっちゃいましたね☆

ヨウジウオは調べ中なので分かり次第ご連絡させていただきます!

明日も楽しんでくださいね!(・・・筆、入手しておきます(笑))

 

さとみさん、4ダイブあっという間でしたね!

一瞬だけでもあの子が見つかってよかったです☆

調べてみると13年ぶりにご一緒させていただいようです(笑)

 

お二人とも、本日は有難うございました!

また一緒にチーム○○結成いたしましょう☆

 

by おかん

 

 

 

 

 

 


  

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

シケシケなので崎本部三昧~

2020-11-03 21:48:52 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:24℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by  稲津優樹

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:9:20 OUT:10:15 TIME:55分 MAX:13.6m 平均:9m
2本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:10:55 OUT:11:45 TIME:50分 MAX:7.8m 平均:5m
3本目:沖縄本島(山城豆腐店前) 風速:北北東3m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:14:15 OUT:15:02 TIME:47分 MAX:13.2m 平均:9m

アッキー、りゅうちゃん、ヤジーさんのファンダイビングガイドを担当しました!

今日はシケシケでオール崎本部~

うまそうなカマス~

今日もピカチュウ~ウデフリツノザヤウミウシ!

なんか今日はダイバーとウミウシが大量でしたね!

ユウグレイロウミウシ!

アッキーが持って来てくれた小さいやつ!

ウツボ!1回撫でてみたい…

水納島に負けないくらい綺麗!

トウアカクマノミ!

トウアカクマノミの卵

んーもううまれるかな?

ニシキフウライウオ!まだ居てくれました!

ゴンスイの群れ!数百匹はいましたね!

毒があるので注意~

アッキー、りゅうちゃん、ヤジーさんお疲れ様でした!

崎本部も良かったですね!ウミウシパーティー(笑)

帰りも気をつけてくださいね!

またお待ちしてます!

byユウキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北風ビュービュー!!!

2020-11-03 20:15:48 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:24℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:9:20 OUT:10:05 TIME:45分 MAX:7m 平均:5m
2本目:沖縄本島(崎本部ゴリチョ) 風速:北北東12m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:10:55 OUT:11:40 TIME:45分 MAX:7m 平均:5m
3本目:沖縄本島(山城豆腐店前) 風速:北北東3m 波:3m うねり:北  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:14:15 OUT:15:00 TIME:45分 MAX:10m 平均:7m

今日は朝から人生最大のビックリを体験した哲也です・・・

午前中はノリカさんとヒートーとゴリチョで動かないダイビングをしてきました 笑

お久しぶりのヒートー ♪

カマスを見たり・・・のんびり癒されましたか?

その頃のノリカさん・・・ガッツリ ♪

ユウグレイロウミウシ

コテングノハウチワ・・・ウミウシの卵???

ピント合わなかった・・・泣

午後はTさんAさんと一緒に ♪

チンアナゴ ♪

ペアじゃないのにしばらく居てくれています ♪

トウアカクマノミ・・・まだ卵がビッシリ!

 

みなさん、強風が吹き荒れる中・・・お疲れ様でした!

こんな天候、海況でも潜れる海がある本部の海はいかがでしたか?

ヒートー、またね〜!

ノリカさん、Tさん、Aさん、明日も似たような感じの天候ですが、

いろいろ楽しみましょうね ♪

ありがとうございました!

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワイド祭り

2020-11-02 21:25:32 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 稲津優樹

1本目:水納島(灯台下) 風速:東4m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:25.8℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:30 OUT:10:28 TIME:58分 MAX:16.4m 平均:8.6m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:東4m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南2.0
   IN:11:21 OUT:12:12 TIME:51分 MAX:26.8m 平均:12.8m
3本目:水納島(イエローフィッシュロック) 風速北東7m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:25.8℃ 流れ:北→南2.5
   IN:14:26 OUT:15:03 TIME:41分 MAX:22m 平均:13.6m
4本目:沖縄本島(崎本部) 風速北東7m 波:東1.0m うねり:なし  透明度15m 水温:26℃ 流れ:北→南2.5
   IN:16:07 OUT:17:07 TIME:60分 MAX:12.6m 平均:8.6m

ファンダイビングガイドを担当しました!

水納島いけましたね!

アキアナゴはどこ…

水納島サンゴ!いつ見ても綺麗ですね!

スカシテンジクダイの群れ!

ここは1番凄いと思う

午後からMさん、Kさんが参加されました!

泡盛の根!

どれくらい寝かせるんでしょうね…

ハナゴイとサンゴ!

ミナミハコフグの幼魚!

皆さん見れました?(笑)

グルクンの群れ!凄かったですね!

4本目はカマス、ピカチュウ探しへ

ウミウシ7種類見つかりましたね!

りゅうちゃん、アッキー、、すみちゃん、ひできさん、Mさん、Kさんお疲れ様でした!

すみちゃん、ひできさん、Mさん、Kさん残りの沖縄も楽しんでください!

りゅうちゃん、アッキー、ラスト明日も楽しんで行きましょう!

byユウキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マクロマクロで4ダイブ

2020-11-02 19:26:15 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:水納島(灯台下) 風速:東4m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:東4m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南2.0
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:水納島(イエローフィッシュロック) 風速北東7m 波:東1.0m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南2.5
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m
4本目:沖縄本島(崎本部) 風速北東7m 波:東1.0m うねり:なし  透明度15m 水温:26℃ 流れ:北→南2.5
   IN:16:00 OUT:16:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日は午前中はさとみちゃんとマンツーマン、午後はノリカさんを加えて潜ってまいりました。

写真は少ないですが、充実したダイブでしたよ。 明日は天候がガラッと変わって、強風の予報ですね。

それでもマクロであれば楽しめるでしょう。 明日もよろしくお願いします。

トシ

 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんファミリーダイビング合宿2日目!

2020-11-01 21:05:21 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by オハラ

1本目:水納島(オリーブ) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:なし
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:沖縄本島(山城豆腐店) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度15m 水温:25℃ 流れ:なし5
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日もTさんファミリーのファンダイビングを担当しました!

今日は水納島いけましたね!

透明度最高!

ネムリブカ!

いざ、洞窟へ!

イセエビ!イセエビ食べたいですね~

トウアカクマノミ!上から見るとハート型!

Tさんファミリーお疲れ様でした!

また遊びに来てくださいね

byオハラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年最後の賑わい・・・か

2020-11-01 20:40:45 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:水納島(オリーブ) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:25℃ 流れ:なし
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:沖縄本島(山城豆腐店) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度15m 水温:25℃ 流れ:なし5
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m
4本目:沖縄本島(蝶々苑) 風速:北東7m 波:北東1.5m うねり:なし  透明度15m 水温:25℃ 流れ:なし
   IN:16:00 OUT:16:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日は昨日に引き続きリュウチャン、アッキー、那覇店のお客様Kさん、Hさん、初のTさん5人と潜ってきました。

なんとか水納島へ行けて、透明度もサイコー!
 
 
 
浅場のサンゴもきれいでしたね。
 
 
 
 
 
2本目はラビリンス、まず浅場のサンゴを見にいきました。
 
 
 
 
洞窟へ・・・
 
 
ライトが光っていい感じですね。
 
 
 
 
 
3本目は山城豆腐店でトウアカクマノミを見に来ました。 残念ながらマンタはみれませんでしね(笑)
 
午後からはサトミちゃんが合流して、4本目は現在調査中のポイントに一緒に入ってもらいました。
4本目だったので、ちょっと暗かったですね。
 
明日も4本コース、楽しみましょう!
 
トシ
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Tさんファミリーとファンダイビング ♪

2020-10-31 21:45:57 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:26℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 小原洋一

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:9:30 OUT:10:15 TIME:45分 MAX:12m 平均:7m
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:26℃ 流れ:
   IN:11:10 OUT:11:55 TIME:45分 MAX:17m 平均:8m
3本目:沖縄本島(塩川) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:26℃ 流れ:
   IN:14:20 OUT:15:05 TIME:45分 MAX:18m 平均:10m

今日はTさんファミリーとダイビングしてきました!

よろしくお願いしま〜す!

朝日とカマス!

キレイでしたね〜

ブワ〜っと迫ってくる!

洞窟探検!!!

出口・・・せまっ!

浅場のサンゴがキラキラ ♪

気持ちよかったですね〜

ユビエダハマサンゴの上を飛んでるみたい

記念撮影!

 

みなさん、お疲れ様でした!

今日はゆっくり休んでくださいね

また明日もよろしくお願いしまーす!

 

オハ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハロウィンダイビング ♪

2020-10-31 21:18:31 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:26℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 鈴木哲也

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:26℃ 流れ:
   IN:9:30 OUT:10:15 TIME:45分 MAX:12m 平均:7m
2本目:瀬底島(ラビリンス南) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:26℃ 流れ:
   IN:11:10 OUT:11:55 TIME:45分 MAX:17m 平均:8m
3本目:沖縄本島(塩川) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度20m 水温:26℃ 流れ:
   IN:14:20 OUT:15:05 TIME:45分 MAX:18m 平均:10m
4本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:北東8m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:26℃ 流れ:なし
   IN:16:30 OUT:17:15 TIME:45分 MAX:13m 平均:8m

北風が止まないですねぇ・・・

今日で10月も最終日!あっという間に冬になりそうです

Nさん、ヤンさんジンさん、やっさんと遊んできました!

この子は正面から見ると可愛いですね

ウデフリツノザヤウミウシ

ホシゾラウミウシ

ボートの下に戻ってきたらカマスが群れてました!

2本目は洞窟へ〜

どこに行こうか検討して・・・結局、王道ルート 笑

午後はりゅうちゃんアッキーも合流!

この子は写真で可愛く撮れない・・・難しい・・・

アッキー、ポーズ撮ってくれてありがとう ♪

またチリメンウミウシかと思ったら・・・

写真で見ると黄色い縁があるのでサラサウミウシなのかな?

ヒョウモンウミウシ

久しぶりに見た気がする

最後は夕日をバックにカマス!

 

みなさん、お疲れ様でした!

Nさん、昨日とポイントかぶっちゃった・・・スミマセン

次回は水納島へ行きたいですね

ヤンさん、ジンさん、コンビニで見かけたら声かけてくださいね 笑

やっさん、じゃまた来月!笑

 

ありがとうございました

 

てつや

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カマスに巻かれて

2020-10-30 16:55:28 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:沖縄本島(崎本部ゴリラチョップ) 風速:北10m 波:北3m うねり:なし  透明度20m 水温:26℃ 流れ:なし
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北10m 波:北3m うねり:なし  透明度30m 水温:26℃ 流れ:なし
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
3本目:沖縄本島(蝶々苑) 風速:北10m 波:北3m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:なし
   IN:14:00 OUT:14:45 TIME:45分 MAX:m 平均:m

今日は久しぶりにNさんとマンツーダイブでした。 コロナの影響でキャンセルになった前回のリベンジです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする