気温:23℃ スーツ:ウェット5mm #kaikyo written by 木村真佑美・さくまさん
1本目:ポートサイド(水納島) 風速:北東9m 波:北東3m うねり:あり 透明度25m 水温:25.6℃ 流れ:なし
2本目:ラビリンス(瀬底島) 風速:北東9m 波:北東3m うねり:なし 透明度25m 水温:25.6℃ 流れ:なし
3本目:崎本部ゴリラチョップ(沖縄本島) 風速:北東9m 波:北東3m うねり:なし 透明度20m 水温:25.6℃ 流れ:なし
北東の風強い・・・いっちゃう?やめとく?
・・・・・・・行っちゃいましょう~~~~水納島!!!ダレモイナイ水納島^^;
昨日に引き続き、いとうさん!
たかはしさん、さくまさん!
ん~~~~青い!グルクンの川が流れていきました♪
フリソデエビも健在で何より。
ハゼゾーン。
ヤシャハゼ・ヒレナガネジリンボウと格闘。
この子も健在、ハダカハオコゼ
ミヤケテグリ・タテジマキンチャクダイ幼魚などなど
水面とは正反対の穏やかさ!砂紋が綺麗でしたね。
2本目・・・
ここでいとうさん、300本記念ダイブです^^!!!
おめでとうございまーーーーーす☆☆☆
水中でもお祝い。
・・・たかはしさん、こ・股間が(笑)
いとうさん抱えてお祝い写真!
こんなバージョンも^^!
ウコンハネガイを見て・・・
あの子をひたすら探しましたが見つからず・・・・・・
最後の最後で、発見!!!ミナミハコフグ幼魚ーーーーーー!!!
無事撮影していただけたようでよかったです(;-;)
ラストは昨日の撮り直し?をしに崎本部へ♪
カマス待てーーーー!
カマス来たーーーーー!
たたずむ、さくまさん^^!
オオコノハウミウシwithたかはしさん
オオコノハウミウシwithさくまさん
オオコノハウミウシwithいとうさん(ワイドで撮れるウミウシ(笑))
太陽も出てくれて3ダイブ無事終了!
いとうさん、改めて
今回は300本記念ダイブおめでとうございます!
海況よい日、ご連絡しますね(笑)
(くりきんとんが・・・なくなりました^^!)
たかはしさん、たくさんよい写真は撮れましたでしょうか?
またお早いお戻りを楽しみにしています!
さくまさん、クマドリよかったですね^^!
急遽お呼びがかかったら…バイクで駆けつけてくださいね!
皆様、2日間本当に有難うございました!!!
by おかん
~~~おまけ~~~
たかはしさんのお昼寝姿がキュートだったので・・・
盗撮(笑)したら・・・・・・・
盗撮されてましたとさ(笑)
おしまい!