今日は、北風だったので崎本部に行って見ました。 浅場の透明度が良くて気持ちよかったのですが、水温がだんだん下がってきて、現在は27度・・・ロングダイブだとちょっと寒く感じるので、フードベストを着用するようにしています。
イボヤギの無いところにイボヤギミノウミウシがいました。 黄色でとても目立っていました。 Toshi/SP-350
キンギョハナダイが群れている根の奥に、白のハダカハオコゼがいました。Toshi/SP-350
シライトウミウシです。 Toshi/SP-350
腕毛がすごいね・・・近くによってもまったく引っ込みません・・・アナモリチュウコシオリエビ。Toshi/SP-350
何だか見かけないものが岩にたくさんついていました・・・???なんだろうか・・・近づいてみると。Toshi/SP-350
よーく見ると、テングガイが20個体ぐらい1つの岩で産卵していました。 テングガイは体内で受精するらしく、産卵している貝と、産卵していない貝がいたので、オスメスが一同にここにあつまっていたのでしょうね。 卵はとても硬くて丈夫そうでした。 それにしてもどうやってここに集まれるんでしょうね。 今日一番感動した出来事でした。 そして、この貝をのんびり見ていたら、だいぶ寒くなったのでそろそろ上がろうかと思ったら・・・ Toshi/SP-350
こんなダイバーに出会いました・・・さすが外人さんですね ^^; 見ているだけで寒くなりました。Toshi/SP-350
ベニハゼを探していたら・・・たぶん・・・(証拠写真程度ですが)シボリイソハゼだと思われるハゼがいました。 Toshi/SP-350
トシ