2019年10月5日 気温:30℃ スーツ:ウェット3mm #kaikyo written by 木村俊明
1本目:水納島(灯台下) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度30m 水温:26℃
2本目:水納島(ジャイアントケーブル) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度30m 水温:26℃
3本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度25m 水温:26℃
2019年10月6日 気温:30℃ スーツ:ウェット3mm #kaikyo written by 木村俊明
1本目:水納島(イエローフィッシュロック) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度30m 水温:26℃
2本目:水納島(ポパイ) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度30m 水温:26℃
3本目:瀬底島(イソバナ) 風速:北東5m 波:北東1.5m うねり:なし 透明度25m 水温:26℃
今回は2日分まとめてログを書きますよ(手抜きじゃないよ)
お客様はてんこさんとハニー・・・お二人とも当店は初めてのご利用なんですが、ハニーと言えば生えもの・・・
私もFacebookの生えもの倶楽部に入ってるんですけど、6ダイブがっつり生えものかと言えば、意外とそうでもなく
お魚もちょっぴり撮ってくれました(笑)
まずは撮影風景から・・・天気、海況が良くて水納島へいけましたよ
水納島でスカシテンジク、キンメモドキが群れ群れ なんだけど・・・
てんこさん
ハニー・・・こんなにスカシテンジクダイやキンメモドキがたくさん群れているのに・・・マクロでございます^^
写真は紹介順とは前後しますがこんなかんじ
このネギボウZ、ハニーのカメラがでかすぎて入らず、撮れませんでした・・・残念
これは、私がためし撮りしたんですけど、二人とも壁しか見てないので紹介するタイミングを逃しちゃいました
シューマイポリプ・・・アクアリストの間ではウミヅタ科の種を○○○○ポリプと言っているようで、ムラサキハナズタはスターポリプとか、ツツウミヅタとかはスノーポリプと呼ばれたりしているようです。 上記の写真の種はわかりませんが、これはもう見た目から、シューマイポリプと名づけましょうね。
2本目はミドリイシのポリプ撮り
こんなやつをご紹介しましたが・・・浅かったので相当難儀してたはず・・・てんこさんなんか2,3枚撮ってルリホシスズメダイ撮ってたもんね
悪魔の実 これはハニーにだけ紹介したやつですが、実がとってもちっちゃいんですよ。 なので「小悪魔の実」ってとこかな?
すごく残念だったのがグリーンのきれいな悪魔の実(下の写真)がなくなっていたこと
(過去画像です)
ショックだったわー、きれいだったのに、誰よ持ってったの!
午後から瀬底島へ
オオシライトゴカイ(過去画像)
スターポリプ ムラサキハナズタという名前ですが、こんなウミウシは乗ってませんでした(過去画像)
コケムシとイソバナ(過去画像)
などなどをご紹介
こちらはスノーポリプ・・・最初閉じていたので今一でしたが、開いたらきれいやね~
こんな偶然も・・・(てんこさんゴメン俺だけ撮って 苦笑)
まあまあ、こんな感じにご紹介したんですが、9割5分は放牧状態でした(笑)
番外編で・・・
ウミシダが産卵しておりました。 なにげに初めてみたシチュエーション
それからこれ! はじめ見たとき「なんやこれ!」って思ったけど、よくよく動作をみたらホンソメワケベラの幼魚でしょうね。
てんこさん、ハニー 2日間では足りなかったですね、来年は3日間かな?
例のものご用意しておきますよ。
ハニー残りの沖縄も楽しんでね~
トシ