沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

チームエンダ~合宿最終日!

2020-11-19 23:52:29 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:27℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 稲津優樹

1本目:水納島(ポパイ) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:

2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:

3本目:美瀬崎(灯台下) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:25℃ 流れ:

今日もAさん、Wさんのファンダイビングガイドを担当しました!

合宿4日目、最終日!

トシさんが見つけましたオオコノハミノウミウシ!

一見サンゴにしか見えないですね~

ヨスジフエダイの群れ!

今日は割とかたまってました

夫婦経営のホンソメワケベラ

Aさんの大好きなフグ!コクテンフグ!

Wさん、バブルリングとっても上手になりました!

でもレギュレーターは離さないように(笑)

溝探検中~

超久しぶりの美瀬崎へ

グルクンの群れ!凄かったですね!

カスミチョウチョウオ!

水納島、瀬底島にはあんまりいないやつですね!

Aさん、Wさんお疲れ様でした!

お二人ともダイビングがかなり上手になったのでは??

とにかく色んな生物会えました!カメにもサメにも会えたし!

 

次はアドバンス講習ですね!

Rさんと一緒に潜れるといいですね!

ではよいお年を!

byユウキ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またまたくまさんとマンツーダイブ

2020-11-19 19:56:53 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:27℃  スーツ:ウェット5mm #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:水納島(ポパイ) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:

2本目:瀬底島(ラビリンス) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度25m 水温:25℃ 流れ:

3本目:美瀬崎(灯台下) 風速:東南東5m 波:2m うねり:  透明度15m 水温:25℃ 流れ:

 

先日もマンツーマンダイブだったくまさん、今日もマンツーです・・・

今日もいました、オオコノハミノウミウシ・・・先日からここにあるソフトコーラルを食べていたのですが、すごい食欲ですね。 1株食べつくしていました。

 

なんでしょう、ニクイロクダヤギの仲間かな。 ワラエビを探してみたのですがここにはいなかった。

これはいいところに咲いていました。次回はデジイチで撮影してみますね。

 

2本目は深場でウミウシ探し・・・まだまだ少ないですね。

最後は備瀬崎でグルクンに巻かれました。

くまさんお疲れ様でした。 またご一緒しましょう!

トシ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする