沖縄本島北部のダイビングショップ「リベルテ本部(もとぶ)店」

本部町(もとぶ)、水納島、伊江島、瀬底島、名護市、今帰仁村でのダイビング情報。

リフレッシュダイビング!

2019-06-17 13:40:15 | ■本部でのんびりボートダイビング

気温:28℃  スーツ:ウェット5mm+フードベスト #kaikyo  written by 木村俊明

1本目:水納島(オリーブ) 風速:南6m 波:南1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南1.5
   IN:9:40 OUT:10:25 TIME:45分 MAX:m 平均:m
2本目:水納島(ポートサイド) 風速:南6m 波:南1.5m うねり:なし  透明度25m 水温:26℃ 流れ:北→南2.0
   IN:11:15 OUT:12:00 TIME:45分 MAX:m 平均:m
 

今日はアッコちゃんとマンツーで水納島を潜ってきました。 写真のオーバーハングのところには例年今の時期になると、たくさんのスズメダイ幼魚が集まってきます。 今年も、たくさんの小魚たちが集まりにぎやかだなあ~とのんきに写真を撮っていると・・・ 

 頭上におっきなウツボがいました! びっくりしたなあ、もう

 水納島では珍しいホワイトチップ、結構おおきかったですね。

始めは耳抜けがわるかったアッコちゃんですが、途中からすいすい抜けるようになったので、ちょっと沖にでてみました。

下がヨスジフエダイで上がベンガルフエダイです・・・多分

 

浅いところのサンゴはいつもどおりにキレイですね。 

 そして2本目はポートサイドへ・・・スカシテンジクダイ&キンメモドキ&クロホシイシモチの混成部隊が群れてます。

 守護神ユカタハタ

 1匹だけ違う子が・・・本人気が付いているのかな?

 定番のベニカエルアンコウ

 ナンヨウハギの10円だまサイズかわいいですよね。

アッコちゃんありがとうございました、明日も楽しみましょう!

トシ

 

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« NさんYさんとファン&体験ダ... | トップ | チコさんとオープンウォータ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

■本部でのんびりボートダイビング」カテゴリの最新記事