こどもだってプレミアム 2007年04月26日 | 市場観察 以前こちらで取り上げたサンガリアの「こどもののみもの・あわだち飲料」に、「プレミアム」が出た! どうですか、この高級感。まさにプレミアム。 自然なリンゴ味で、なかなか美味。ビールそっくりの泡立ちも健在。 「リンゴ果汁99パーセント」とあり、「ははあ、残りの1パーセントから泡が出ているのか」と推理。(ほんまか?) 最寄駅前のダイエーで採集。 ↓「黒」もあるらしい。(ぽちっと!) サンガリア こどもののみもの黒(335ml×24瓶)
きびだんご工場のヒミツ 2007年04月17日 | 市場観察 吉備の国でもなければ、材料も黍じゃない。だけど「きびだんご」。 それが、道産子に長年愛されてきた駄菓子「きびだんご」であります。 (ちなみに、材料は麦芽水飴・砂糖・もち米・生あん・オブラート。もともとの名前は関東大震災の復興祈願と開拓精神を込め「起備団合」だったそうな) 今回私、この「きびだんご」で有名な夕張郡栗山町の谷田製菓へ、工場見学に行ってまいりました! でっかい「きびだんご」がカットされて粉をまぶされ、ロール状のオブラートでくるまれて、包装されていく過程はたいそう面白うございましたよ~♪ でも、工場の写真は一個もありません。 それは・・・ カメラの充電が切れたからでーす!!(T∇T) しかたがないので、工場でもらった非売品の「きびだんごセット」をご紹介します。 黄色いのは、ふつう味のひとくちサイズのきびだんご。 緑のは、「きびだんご物語・メロンチック編」といって、メロン風味のもの。 白っぽいのは、「きびだんご物語・北海道の牧場編」といって、ミルク風味のもの。 お土産に、ひとくちサイズの「きびだんご」やら「甘酒餅」やら買って来ました。 この甘酒餅、谷田製菓のご近所の「小林酒造」で作られ数々の賞に輝いた銘酒「北の錦・まる田」の酒粕を使用しております。 どお~りで、んまかったわ! ↓これがそのお酒。 ぽちっとできます。 北の錦 特別純米酒 まる田 ↓北海道で最もポピュラーなタイプの「きびだんご」 谷田の日本一 きびだんご
時代ですなあ・・・ 2007年04月04日 | 市場観察 お前のことをニートだなんていう人がいるけど、母さんはちっともそう思わないわ。 お前は、ちゃんと働いてるもの。 残ったおかずにフタをしたり、カボチャを包んでチンしたり・・・。 そうそう、20mを10秒で走れるしね。 あ、それはまた違う意味のラップ? え?その上足が遅すぎる? 近所のドラッグストアで採集。