今日の午後、日大アメフト部員である学生さんの
記者会見が行われまして
リアルタイムで観てましたが・・・
可哀想で 泣けてきました・・
関学の選手に怪我を負わせてしまったことは
もちろんしてはいけない事です
でも、本当に怪我を負わせた黒幕の存在を
忘れてはいけません
彼をここまで追い詰めた間違った指導
これはホントに許せません
これは もうパワハラ・マインドコントロール
戦争中の軍国教育を思い出しました
「お国の為に死ぬのが誉れ」
人がいなくては お国は成り立ちませんし
今の日本人で 日本国のために死ねるなんて人は
まずいないでしょう
そんなキチガイじみた思想を日本国民の大多数が
洗脳させられていました
水木しげる氏が著書で語っておりました
真面目で優秀なヤツほど 死んでいったそうです
そうだろうなぁ・・と思いました
「真面目人間バカをみる」
そういう文句ありますが ホントにその通りです
この学生さんは バカがつくくらい真面目だったのでしょう
そんな指示されて
「はぁ? そんなことやれって指導者がいうかっ?!」と
反発するという発想が 全く出てこないほどに
監督・コーチを絶対的権威者と思い込んでいたのでしょう
そうなるまでの経過を観ても
彼が追い込まれた気持ちがよくわかります
①試合の動きが悪かったと指摘される
②練習に来るなと言われる
③次の試合から外される
④来月の全日本選手権の選抜メンバーも辞退しろと
言われる
⑤試合で 相手チームの選手を故障させるくらい出来ないと
試合には出させない と言われる
ここから それが達成できなければ お前は
もうこのチームにいる意味がない というような
念押しを数回受ける
監督としては これくらいの強さを備えれば
もっと選手として成長出来ると思っているわけなんですが
それが 全くもって 大間違い!
こーゆーコーチって
ホントに多いんですけど!!
マジでやめてもらいたい!
ドラマかマンガの見過ぎじゃないの? と
ホントに思います
それから 関学側の選手の親御様
いやに会見が上手いなぁ・・と思ったら
なんと市議会議員だそうで
どんどん 事が大きくなる要素しかない今回の事件・・・
日大の学生さんは
アメフトを辞めることになり
これがスポーツ推薦だったら退学にもなりかねない上に
弁護士2人まで雇用して
何度も関学まで足を運び
どんだけお金かかるの(・・?
ホントにお気の毒・・・
ワタシの娘が バレエをする前に
新体操をやっていました
選手育成クラスで頑張っていましたけど
コーチが最低で辞めさせました
何が最低かっていうと
必ず毎回 ターゲットを作って
その選手を観ない
そうなると 他の選手は
自分がそうなりたくないから
コーチの言う通りに必死で練習する。
コーチはうそつきだしズルいし
人間的に性格に難ありな人でした
練習を終えた娘を迎えに行くと
「今日は〇〇ちゃんがみてもらえなかったの
私じゃなくて良かった」
と、ホッとしたように話す娘をみて
即座に ここはダメだ と思いました
このコーチについていけば
大会でも そこそこの成績が取れる選手になれる
でも 新体操が上手になっても
心がクソになっちゃう
そう思って さっさと辞めさせました
娘自体は新体操が大好きだったので
すごく申し訳ない気持ちでいっぱいに
なりました
そんなわけで 新体操のかわりに何がしたいかとの問いに
トウシューズが履きたいと言われて
今度こそ
きちんと心も育ててくれるお教室を選ぼうと
バレエ教室探しは かなり時間をかけました
バレエ教室の先生は
大変な人格者だったので
安心して娘を通わせる事ができました
バレエを始めたら
娘の顔つきまで変わりました
写真を観るとハッキリわかります
でも・・どっちかっていうと
多分 ムスメはやっぱりバレエより
新体操の方が好きだったんじゃないかなぁ
と思います
お教室選びは慎重に。
同じお稽古でも
出会う先生によって
その後の成長が
全く違います
これは ホントに思います