前からずっと気になっていた「EDAHA」というお店に行ってみました。
県道泉線(奥州街道)沿い、北根交差点からちょっと北側にあります。


車で通りかかるたびに何屋さんかなー?なんて思ってたけど(実際、カフェや美容院かな?と思われることが多いそう😁)、先日のジャズフェスで
西公園に屋台を出しているとこに偶然、遭遇!
グリーンショップってことがわかりました。
なので今日、ウォーキングがてら行ってみることに。

ビカクシダ?
南の国の植物っぽいけど、仙台でも冬は家の中に入れとけば充分育つそうですよ。

アロエがひなたぼっこ中😊

珍しいコーデックス(塊根植物)。
ごっつい本体に生えてる葉っぱがかわいらしいですね。
鉢の値段も入ってるからとのことでしたが、
私には手の届かない、結構なお値段です!😅💦
(でもいつか、育ててみたいなー。)
お店の中にも多肉植物やエアープランツ、そして今まで見たこともない不思議な植物がたくさん。
小さな植物園のようです。
見てるだけですごく楽しい!
実は、本屋さんで一目惚れして購入した植物写真集をきっかけに多肉植物やエアープランツをちょっとずつ集めている私。
ずっと欲しいなーと思っていたオブツーサとコノフィツム(走馬灯)を購入しました。

大事に育てたいと思います😊
お店の方もすごく親切で、いろいろ教えてくださって楽しかった!
また行ってみたいと思います♩
(2019.5.7.追記 EDAHAさんは2018年1月に閉店されたようです。)
県道泉線(奥州街道)沿い、北根交差点からちょっと北側にあります。


車で通りかかるたびに何屋さんかなー?なんて思ってたけど(実際、カフェや美容院かな?と思われることが多いそう😁)、先日のジャズフェスで
西公園に屋台を出しているとこに偶然、遭遇!
グリーンショップってことがわかりました。
なので今日、ウォーキングがてら行ってみることに。

ビカクシダ?
南の国の植物っぽいけど、仙台でも冬は家の中に入れとけば充分育つそうですよ。

アロエがひなたぼっこ中😊

珍しいコーデックス(塊根植物)。
ごっつい本体に生えてる葉っぱがかわいらしいですね。
鉢の値段も入ってるからとのことでしたが、
私には手の届かない、結構なお値段です!😅💦
(でもいつか、育ててみたいなー。)
お店の中にも多肉植物やエアープランツ、そして今まで見たこともない不思議な植物がたくさん。
小さな植物園のようです。
見てるだけですごく楽しい!
実は、本屋さんで一目惚れして購入した植物写真集をきっかけに多肉植物やエアープランツをちょっとずつ集めている私。
ずっと欲しいなーと思っていたオブツーサとコノフィツム(走馬灯)を購入しました。

大事に育てたいと思います😊
お店の方もすごく親切で、いろいろ教えてくださって楽しかった!
また行ってみたいと思います♩
(2019.5.7.追記 EDAHAさんは2018年1月に閉店されたようです。)