昨日は「月イチ実家」で福島へ。

いつものように国見インターで降りて、道の駅のパトロール&お買い物♫
夏に向かうにつれ、外で売ってる植物たちの種類も、中で売ってる野菜の品数も増えてきて、見て歩くのが楽しい😆✨



先月から、実家へのお土産は、ここで買った野菜のお裾分けに決定。
手ぶらでいいとは思うんだけれど、何もないのも寂しい。
でも下手にお菓子とか買って行っても、食べきれないから持って帰ってと言われるし😅
(それでなくても毎月、私に頂き物の横流しをしてくる母🤭)
無駄にならないもの、と思うと毎日食べる野菜がイチバン。
おかわかめ、ミニきゅうり、いんげん(ビックリジャンボ)、ミニトマト(シュガープラム)、とうもろこし(ゴールドラッシュ)、そしてこの季節ならではのアンズ。

食べたい分だけ選んでもらいました。
初めて食べた「おかわかめ」が美味しかったーと今朝連絡がありました♫
やったね👍
いつも大量に持たされる母のお惣菜😆

いつも大量に持たされる母のお惣菜😆

今回は「卵サラダ」と「鶏と夏野菜の中華風炒め」、そして「スパイスカレー」。
スパイスカレー作りにハマっている母。
毎回違うレシピでチャレンジしてます。
もともと料理好きな母なので、月イチで大量に作れるのが楽しいらしい🤭
私にとっても月イチのお楽しみでありがたいです。
今月も元気な母に会えて良かった🙂
昨日は曇りだったけど、帰りにはお天気も回復。

日が長くなった有り難みを感じながら、
緑が濃くなった山の風景を楽しみながら、
スイスイ走って帰ってきましたー🚙