Longvacation

日々の生活で、思ったことや出来事などをちょっと書きとめています。

ミュージアムボート

2005-11-13 11:00:18 | 旅行

そうそう、ここでは水上交通が発達しているので、ボートで街を移動できる。アムスの中央駅前からミュージアムボート(美術館のあるところが駅になっている。他にも美術館とか関係なく駅のあるカナールバスというボートがある)に乗ろう。ところが、中央駅に着いたら次のバスまで1時間以上ある。切符売り場のお姉さんに相談したら、2駅先の駅まで歩けば街も散策できるし、そこにつく頃にちょうど次のバスが到着すると思うよ。って。また迷うのか・・・と不安に思いながらも、「まっすぐ行けば大丈夫!分からなくなったら近くの人に尋ねれば教えてもらえるよ」と。案の定、迷ったので、路地裏の花やのかっこいいお兄さん、2人づれの警察官、信号待ちしていた松葉杖のおっちゃんに聞きましたよ。。。みなさんありがとう。あなた達のおかげで私は生きていけます~と思いながら、「私って公害やなあ・・・」そこにいるだけで迷惑な存在。10年前初めてドイツに行った時初めてそんな風に自分を感じました。「ちっとも変わらない」でも、だから困っている人がいたらほっとけない・・・つもり。ボート停留所では、4カ国語話せるらしいアフリカ系の男性がチケットを売っていました。少しドイツ語が話せたので、喜んでくれて写真撮ってしまいました。

でも、呼び込みしながらチケットを売る姿は必死で、英語のみぺらペーらの外人に、「高いのに来るのが遅い!」と払い戻しさせられてたり・・・買う前にちゃんと値段と時間を確認せ~へんおのれが悪いんちゃうん!とちょっと同情してしまいました。けど、このボートは人気で船内はいい具合に人がいました。上の写真はボートから撮ったものです。いいお天気で11月なのに、ぽかぽかでした。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿