本日のレギュラー価格。 2015-12-28 20:55:55 | 車 本日、ガスを20リットル給油。 レギュラーは会員価格でリッター114円。請求時に更に2円引きで112円に。 前回に比べ、5円安。 給油後、洗車しようと思ったら結構、並んでいたので諦め。 年末な感じがしてきた。
富士山撮りました 2015-12-28 19:39:56 | 日記 ガスコンロの掃除が終ってから外出。 その時に、富士山を撮ってる人がいたので自分も・・と思い帰路の途中で車を停め、一枚。 場所が良くなくて、下は林ばっかり。。 今度、絶景ポイントを探してみます。 スマホ撮影は厳しいなぁ。。
ガスコンロの掃除。最後! 2015-12-28 18:34:24 | 日記 ガスコンロだけ掃除・・ってわけにはいかないので、 反対側にある食洗機にも、 重曹どばー。 ※今度は学習してちょっと少なめ。 汚れが固着しちゃってる部分(画像下のほう)は、今度、スチームで落とすことに。 グリルや皿などをもとに戻して、 あ、手前がちょっと汚れてる。。 (拭いときました) このあと、排水口の掃除も。 さすがに汚いので、画像は自主規制。。 完成! 最後に、 やかんをクエン酸で洗ってみました。 さて、ライバル(?)のダスキンにキッチン掃除を頼むと・・、イチマンロクセンエン(税別、3メートル以内)、排水口はオプションでセンロッピャクエン(税別)、 魚焼きグリルもオプションでニセンエン(税別、皿と網のみ)でした。 グリル内部の掃除はやってくれないのね。。 よし、勝った!!
ガスコンロの掃除。その4 2015-12-28 17:07:55 | 日記 浸け置きした五徳と受け皿を洗浄。 桶が真っ黒なので写真は自主規制。。 洗浄後。 さて、魚焼グリルいきますか。 ドロドロ。。 対策はお決まりの、重曹からの・・ パック。 受け皿と網も同様に、、 重曹どばー。 グリルのパックを外して、 奥さん、いきますよー。 (一人でやってるとテンションおかしくなります) だいぶ落ちました! ことあと、更に重曹をかけ、水を使わずに残りの水分だけで磨き混みました。。 パネルまわりも拭きあげて、、 あ、マットに重曹がちょっとこぼれてる。。 続く。
ガスコンロの掃除。その3 2015-12-28 16:58:51 | 日記 ガスコンロに戻ります。 パックを外して、、 あら、だいぶキレイに。 (テレビ通販の番組みたいに)さぁ、奥さん、いいですかー?いきますよー。 さっとひと拭きするだけで あら、キレイ! でもまだ、中は・・ こんななので、 先ほど使った重曹パックを再利用して拭き取り。 そろそろ浸け置きしたほうを何とかしないといけないので、続く。