来年度の組長さんほか

2016-01-17 09:07:47 | 日記
来年度の組長、幹事を依頼するための資料(年度毎の担当者一覧)を更新し、該当者のお宅へお伺い。
※詳細はこちら

いきなり組長といっても何をすればいいかわからないだろうから(自分もわからなかった)、こういったイベントのときは何を準備して、何をしなきゃいけないよ・・といった簡単なメモと、回覧が必要な場合のために自分が作ったドキュメント類を整理してUSBに入れてるので、それを引き継いでもらうことに。
こーゆーこと、最初にしっかりやっておけば皆、困らないと思うんだけど。

あとは自分が自主防災にスライドする(組長は次年度、自主防災をやる)ので、わからなかったら聞いてね・・と伝え、無事に来年度の組長さん確定。

次は、幹事。
幹事は組長の補佐なので、組長さんが大変なときは手伝ってね、夏祭りは模擬店にアサインされますよ・・程度の説明。
こちらも、来年度自分も自主防災をやるのでわからなかったら聞いてね・・と伝え、すんなり了承。

これで来年度に向けた準備ができた。



結果をこの紙に書いて自治会に提出。

さぁ、組長のお仕事ももう少しでおしまい。
いやー、大変だった。。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿