フリードのボディ。

だいぶ汚れが目立ちます。
先ほどスタンドに行ったのだけど、洗車場が混雑していたので洗車機は諦め、家で洗うことにします。
先日買った、

コーティング車用のシャンプーを使ってみます。
※詳細はこちら
コーティング車用の洗浄モップもちゃんと持ってます。
アコードに使ってたやつです。
シャンプーを出してみたら、無色透明でした。
欲を言うならホワイトが好きです。
出したシャンプー量がわかりやすいので。。
早速、

洗います。水で流すと、

おー、よく弾く!いい感じ。
汚れだけ取って、コーティング剤までは落とさないようにシャンプー剤を弱くしてるんでしょう。
こんな便利なのがあったのか。。
このステッカー、

低排出ガスとか燃費基準とか、
いろいろ基準を満たしてくれるのは良いのだけど、だからといってペタペタとステッカーを貼らないで貰いたいです。
フロント

フォグとセンサーをオプションで付けてます。
ちょっとしたこだわり。
洗浄後は、

拭き取り開始。
まぁ、水はじきの素晴らしいこと!
リアのゲートを開けて、

こういった細かいところも拭き取らないと、錆の原因になるのできっちりやります。

テールとボディの間にある隙間。
この隙間はスライドドアの逃げなので仕方ないのだけど、
正直、気に入らないです。
もうちょっと気を使って設計して欲しいです。
ドアを開けて、

こーゆー所もきっちり拭き取り。
ボンネットを開け、

エンジンルームもきっちりと拭き取り。
エンジンルームは初公開かも。
そういえばモビリオに付けていたアーシングケーブルが残っているので、そのうち付けるかも。
いや、ルークスに付けようか??悩む。。
拭き取りが終わったら、窓ガラスに

ガラコ。
こいつを塗って、乾かす間に片付け。
でもって、


完成!
やっぱコーティング車は洗車が楽だ。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます