テニスから帰ってきました。
テニス肘になってしまったので、今回からバックハンドを両手持ちに。
左右の腕の力の入れかたが難しく、やりづらかったです。
さて、フリードにシートカバーを付ける続き。
アームレストから。
カバーを付けて、
はめ込んだらナットを締めます。
プラの丸いカバーを付けてから、ジッパーを締めたら出来上がり。
実際は余裕のない造りになっているので、作業は結構、大変です。
(おまけに、少し作業しては写真を撮り、作業しては撮り・・なので時間がかかる)
次は助手席側の背もたれ。
こちらは背面にコンビニフックが。。
これ、どうやって取るんだよ・・と悩むも、ビスが無いのでクリップかな?と判断し引っ張ってみました。
取れた!
クリップでした。正解!
穴の位置を覚えておきます。
助手席側の背もたれを、
無事に装着。
ヘッドレストの取り付け口を出しときます。
(画像は右側だけ出てます)
このように位置を合わせたら、
取り付けた背もたれにコンビニフック用の穴をあけます。
今ならコンビニフックを諦め、穴あけ加工ナシという選択もできますが、、
躊躇しません。
いきます!
グサッ。
カッターで切り込みを入れました。
もう、戻れません。
あけた穴にフックを挿し込み、クリップをはめます。
おっ!
なかなか良くできた!
ヒヤヒヤ。。
その後、こちら(助手席側)もアームレストを取り付け。
手順は同じなので割愛。
そうこうしているうちに、
太陽が沈みかけてます。
ちょっとペースアップ。
ヘッドレストの取り付け。
カバーとヘッドレスト本体も余裕のない造りなので、
カバーの内側に両手を入れ、少し広げます。
そして、
躊躇せずに被せます。
うまくやらないと布が切れます。
ヘッドレストを手でぎゅっと縮め、余裕を作ってから一気に下まで被せました。
被せたあとの布の処理もバッチリ。
運転席、助手席のカバー装着が完了です!
でもまだ、
二列目以降が手付かず。
しかも二列目は、アームレストが左右に。。
そうこうしているうちに、
夕日がだいぶ見えなくなったので、本日の作業はこれにて終了。
続きは土日に時間があればやります。。
テニス肘になってしまったので、今回からバックハンドを両手持ちに。
左右の腕の力の入れかたが難しく、やりづらかったです。
さて、フリードにシートカバーを付ける続き。
アームレストから。
カバーを付けて、
はめ込んだらナットを締めます。
プラの丸いカバーを付けてから、ジッパーを締めたら出来上がり。
実際は余裕のない造りになっているので、作業は結構、大変です。
(おまけに、少し作業しては写真を撮り、作業しては撮り・・なので時間がかかる)
次は助手席側の背もたれ。
こちらは背面にコンビニフックが。。
これ、どうやって取るんだよ・・と悩むも、ビスが無いのでクリップかな?と判断し引っ張ってみました。
取れた!
クリップでした。正解!
穴の位置を覚えておきます。
助手席側の背もたれを、
無事に装着。
ヘッドレストの取り付け口を出しときます。
(画像は右側だけ出てます)
このように位置を合わせたら、
取り付けた背もたれにコンビニフック用の穴をあけます。
今ならコンビニフックを諦め、穴あけ加工ナシという選択もできますが、、
躊躇しません。
いきます!
グサッ。
カッターで切り込みを入れました。
もう、戻れません。
あけた穴にフックを挿し込み、クリップをはめます。
おっ!
なかなか良くできた!
ヒヤヒヤ。。
その後、こちら(助手席側)もアームレストを取り付け。
手順は同じなので割愛。
そうこうしているうちに、
太陽が沈みかけてます。
ちょっとペースアップ。
ヘッドレストの取り付け。
カバーとヘッドレスト本体も余裕のない造りなので、
カバーの内側に両手を入れ、少し広げます。
そして、
躊躇せずに被せます。
うまくやらないと布が切れます。
ヘッドレストを手でぎゅっと縮め、余裕を作ってから一気に下まで被せました。
被せたあとの布の処理もバッチリ。
運転席、助手席のカバー装着が完了です!
でもまだ、
二列目以降が手付かず。
しかも二列目は、アームレストが左右に。。
そうこうしているうちに、
夕日がだいぶ見えなくなったので、本日の作業はこれにて終了。
続きは土日に時間があればやります。。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます