フリード、夏タイヤへ その1

2016-03-26 14:20:40 | 
本日も体調が悪く、9時半まで寝てたのだけど、
また頭が痛くなってしまったので起き、薬を飲むために食事して。。

喉の痛みもあったけど、鎮痛剤のおかげで何とか持ち直し、
今日こそはフリードのタイヤを夏タイヤに戻さなきゃ・・と、準備。

頭が回っていなくて、フリードの純正タイヤを準備するつもりが


何故かルークスのタイヤを出してしまったり。。
(これは本当にボケてた)

今度は間違えず、


フリードのタイヤを取り出します。

タイヤの保管はこのように縦に積んでます。
しかも、

タイヤ同士が重ならないよう、1本ずつスペーサーが入るタイプのラックを使用。
これがなかなか良いです。

4本のタイヤ

無事、フリードに積みました。
体調が悪く、フリードを持ち上げるのが無理なので、
今回は素直に業者に頼みます。

ほか、

純正のナットも用意。
左側の4つが純正のナット。
右側4つは社外ホイール用。

ホンダ純正用のナットは先端が球面になっていて、純正ホイールとの組合せでしか使えないです。
ホンダ車乗りには常識ですが、本当に面倒くさい。

球面座のホイール、やめようよ。
ホンダさん、テーパーに統一してください。お願いします。

つづく。

出かけてきました。

2016-03-25 14:56:48 | 日記
本日、休暇したとはいえ買い物もあるしじっと寝ているわけにもいかず。

TSUTAYAでレンタルDVDを返却。
こちらの店舗も、



やっとコミックレンタルが始まりました。
田舎は何でも対応が遅すぎる。。
10冊借りて600円・・。

自分はブックオフだな。

店を出て信号待ち。


GTウィング(リアスポイラー)を付けたCR-Zを発見。
ハッチバック車にGTウィングは珍しいかも。
ちょーっとムリがあるなぁ・・と思うけれど、こーゆーのが楽しいんです。
嫌いじゃないです。

ホームセンターにて、


カーシャンプーを二種類、購入。2リットルのお徳用サイズ。重い!
1つはワックス入りで、ルークスに。

もう1つはコーティング車用のシャンプー。こちらはフリードに。
暫くカー用品コーナーを見ないうちに、コーティング車用なんて出てたのはビックリ。
これは近日、使用レポートします。

今晩の食材を買いに行ったとこに、


大戸屋ができる!

都内では数回しか行かなかったけど、やっとこっちにもできるのか。
きっと、オープン時は混むんでしょう。
大戸屋ができるくらいでテンションが上がるほど、こっちは田舎です。。

クリーニングを取りに行ったら、レジ近くに


足りなかったら使ってね・・と置いてある1円玉。
気持ちはわかるけれど、
これって、誰が使うんでしょう??

体調の悪い中あちこち行ったので、さすがに疲れた。。

暫く寝ます。

本日のレギュラー価格。

2016-03-25 10:31:20 | 
病院からの帰り。

スタンドの前を通るので、ついでに給油。

本日の価格は、


105円。請求時に2円引きで103円になるとはいえ、また値上がりしてきました。

ついでに、タイヤの空気圧を調整。
指定は240kpa(2.4kgm)なのだけど、車検も近いし空気漏れの確認もしておきたいので

少し高めに設定。



きっちり挿し込み。
セルフスタンドとはいえ、借りている工具なので雑には使いません。

ホイール回りも汚くなっていたので、ついでに、

洗車機もかけます。
いつもの洗車チケットをきってもらいました。
※詳細はこちら




あぁ、さっぱりした。

さて、今日はこれから何をしようか・・。
って、体調悪くて仕事を休んでるんだった!

おとなしく、帰って寝ます。


病院に行ってきました

2016-03-25 10:05:34 | 日記
先週末は頭痛と発熱。
今週は目が真っ赤で開けられない・・。
今朝も、頭痛がして薬を飲んじゃいました。

病んでますな。。

ということで、仕事をサボ・・じゃなかった、
午前だけ休みにして病院へ。

8時30分からだったので、少し早めに着くように行きました。
混雑して待たされるくらいなら、早く行って受付を待った方がマシなので。

駐車場に着いたら、



三菱i-mievのキティラッピング仕様が停まってました。

こーゆーコンセプト、嫌いじゃないです。
電気自動車を女性や子供にも受け入れやすいように考えてるな・・と思います。
でも、三菱が過去にしたことを許せていないので自分は買いません。

病院では、早く来たおかげで待たされることはなく、すぐに診てもらえました。

結果は、何となくそうじゃないかな?と思っていたけれど、
アデノウィルスでした。

医者も、症状と目の赤さから検査するまでもない・・と、診察もすぐに終わり。
余計な検査料と時間を取られずに済んでヨカッタ。

で、貰った薬は、

4種類。
そのほか、目薬。
目薬は、

普段使っている、眼圧を下げる薬(上段の二種類)もあるので、
今回貰った目薬(下段)をあわせ、毎日、三種類も使わなきゃならん。。

歳をとると、薬が増えるなぁ。。

アデノウィルスは人に感染するというので、頭痛もあるし今日は休みにしちゃいます。

本日のお買い物。アキバ、ブックオフにて。

2016-03-24 22:29:44 | 買い物
仕事帰り。

本日もブックオフに寄ってしまいました。。

毎週、木曜はストレスのたまる仕事してるので、少しの買い物で発散できるのなら仕方ないか・・と割りきってます。

で、本日は



文庫版 シュート 11~13巻。

とりあえず、これで序章は完結です。


本日は朝から目が真っ赤で、目を開いてるのが辛かった。。
白眼の部分が完全なる赤。

自分の目を鏡で見て、こえ~と思うほどなので他人様が見たらそりゃ驚くでしょう。

涙のような目やにも出てきて、目が開かなくなってしまったので、
明日は午前中、休みを貰って眼科に行ってきます。。