泥から咲いた蓮の花

現在、リハビリ中なブログです。長い目で見守ってくだせ~

9月20日(火)のつぶやきその2

2011-09-21 01:02:37 | どろな話
17:36 from web (Re: @hebrai
@hebrai ご無事を祈っております!
19:03 from web (Re: @zakichu
@zakichu ほしいなー
19:04 from web (Re: @denntaro
@denntaro ふふふ、うまそうだね
19:39 from web (Re: @zakichu
@zakichu PSP代わりになるの?
20:00 from web (Re: @zakichu
@zakichu 塊魂やりてぇ!
20:01 from web (Re: @D__ash
@D__ash おつかれさーん、ひどくないといいねー
20:02 from web (Re: @ayacotori
@ayacotori 肩もませろや
20:02 from web (Re: @Miyacoda
@Miyacoda 東京にいればご一緒したかったざんす
20:09 from web (Re: @D__ash
@D__ash スジ肉をダシにつかって、すね肉カレーだよん。好評でした!
by jacques_doro on Twitter

9月20日(火)のつぶやき

2011-09-21 01:02:36 | どろな話
08:05 from web
おはようございます。涼しくなりました。万物流転、諸行無常、自分も常に変化していく。その変化を老いていくこと、死に向かっていく寂しさとみるよりも、恵みを受け取けとっていくこと、悟りに至る豊かさととらえた方が楽ですな。一切に彼岸の慈悲と智慧に満ちあふれますように
08:06 from web (Re: @OnsenEgg0221
@OnsenEgg0221 眠れましたかな?
08:07 from web (Re: @denntaro
@denntaro そのニヤニヤは幸せの道ですw
08:12 from web (Re: @Miyacoda
@Miyacoda でしょ!でしょ! 地味すぎて見てられないw うまいことおっしゃいますね。まさにその通りですわ
08:13 from web (Re: @zakichu
@zakichu おはよーお?まだ休んでるのかい?いいね!
08:14 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika やあ、おはよう。ちゃんとうんこ出てるかい?
08:18 from web (Re: @poyonde
@poyonde おはよう~連休おわったから暇つぶしに仕事でもしようぜw
08:19 from web (Re: @LnOkVcE
@LnOkVcE おはよう~こっちも空から水が落ちてきて、ありがてえのなんのって、こんな幸せなことはないよ
08:22 from web (Re: @ayacotori
@ayacotori おはよ~全宇宙全時間にたった一日しかない、かけがえのない今日という物語だすな
08:26 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika えw健やか爽やかでいるためにすごい大切な指標だと思って!
08:31 from web
私は臆病なので、つい物事を深刻にとらえてしまい、逆に真剣に打ち込めなくなります。そんな時のおまじない「暇つぶし」。使用法は「今日も暇つぶしに仕事でもするか」「お、電話だ。暇つぶしに受けてみよう」「暇つぶしにご飯作る」
08:38 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika 「今回は暇つぶしに遠慮させてもらう」とか、意味不明な使用法も脳内では使っています
08:42 from web
うんこ作るのって大変だと思う。生産者が智恵と工夫で創り上げた食材、そして調理器具、古人が積み重ねてきた料理法、自分の「食べたい」という命の願い、料理して食べるという行動、口から肛門に至るまでの消化器官や臓器の複雑なプロセス。これら総動員して、うんこができあがるw
08:56 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika おお、いい暇つぶしじゃねえか、校長とか教頭とかPTA会長とかママさんとか、肩書きはいろいろだが、皮めくればみんな骸骨だからな。自分も骸骨、みんな骸骨。恐れることはないよな(鼻ほじほじ
09:18 from web
RT @SdaMhiko: 大人数アイドル・グループを乱立させるのは若者の雇用を増やすため。
09:45 from web
RT @NAKATSUKATAKESH: 笑。"「火垂るの墓」原作者、野坂昭如の娘の国語の授業で父の作品が扱われた。問題に「この時の著者の心境を答えよ」というものがあったので、娘は家に帰ってから父に訪ねた。「その時どんな気持ちだったの?」「締め切りに追われて必死だった」翌 ...
09:50 from ついっぷる/twipple
台風さん、ありがとう(涙 RT @npovisit: 雨に降られて水も滴るいい女になった。
10:26 from web
タマネギ刻んで炒めながら瞑想してくる
12:44 from web
「あなたさえ変わってくれれば」「私さえ我慢すれば」どっちも上手くいかない
13:51 from web
さすが彼岸の入り。台風の影響で風雨の中、客足が途絶えない。でもカレー作るし、ギターも弾くし、読書もして、瞑想もしちゃうよ
13:52 from web
RT @mebako505: それもあるでしょうね、あとは人は努力すればできないことはないという「有力感」最悪な「愛の力」などが意思神話を支えてるのですね RT @bubu_de_la_ma: それはやはり薬物や依存症というものの「逸脱観」の強さでしょうか。生理の「不浄観 ...
13:59 from web (Re: @huwahuwamika
@huwahuwamika 抱き合うってのはいいやね~
14:00 from web (Re: @OnsenEgg0221
@OnsenEgg0221 例のものを優しく握ると、少し眠れるかもよ~
14:02 from web
エフェクターもって本堂へ。もちろんギターで使うんだけど、オーバードライブ、読経の声にかけたらどうなるんかな
15:52 from web
RT @azucocco: カップヌードルミュージアム誕生、「麺」になれる経験も Reuters http://t.co/2OQIcIFF 貴様も麺にしてやろうか
by jacques_doro on Twitter