『ありがち日記』

中野京子『怖い絵』

気になっていたけど、自分と合わないと嫌なので様子を見ていた本。確かKindleでお安く買えた時に買ってあったはず…(記憶が曖昧なほど積みっぱなしだったようです)


ストーリー
残酷、非情で甘美……名画の“怖さ”をいかに味わうか、そんな新しい鑑賞法を案内する大ヒットシリーズの第1弾、待望の文庫化。ラ・トゥール『いかさま師』、ドガ『踊り子』など20点の隠れた魅力を堪能! 
(KADOKAWA:怖い絵

気になっているうちに、いつのまにかシリーズがたくさん出ていました😅
世の中にはそんなに怖い絵が溢れているのか?と思っちゃうけど、この第1弾を読んでみたら、思っていたのとちょっと違うことがわかりました。いい意味で。

というのも、確かに見たまんま怖い絵というのも含まれているんですが、そんな怖い?っていう作品も出てきます。ところが、ドイツ文学者で西洋文化史に詳しい中野さんによる、その絵画の解説を読むとその怖さがわかるというものでした。絵画が描かれた時代、社会的な背景、作者自身の精神状態や思想などが見事に反映されているというところに、ゾクッと寒気のようなものを感じつつ読み終わりました。

本当に絵の作者がそのように語っているわけではありません。ただ、膨大な資料などに裏打ちされた知識や経験に基づいた解釈を拝見し、きっとこういう思いもあったのかもしれないなと思うと、今まで見えていたものとは違う1枚に見えてくるから不思議なもんです。

この本を読んだ直後に、たまたまおしゃれな雑貨屋さんでブックカバーを見ていたら、有名絵画の一部がワンポイントになっている商品を見つけたんですよね。ドガ「踊り子」とかゴッホ「自画像」とか…ちょっと前の私だったら「可愛いな」って思っていたかもしれないけど、一瞬考えちゃったよねー。

このシリーズ、機会があったらまた読もうかな。
でもね、媒体は迷うところ。文庫本もチラッとみたけど絵が小さいんだよね。
絵画だけネットで検索しながらってのもありか…とかいろいろ考えています。


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

aki
この様な書込大変失礼ながら、日本も当事国となる台湾有事を前に 日本の国防を妨げる国内の反日の危険性が共有される事願います

今や報道は無法国の代弁者となり、日本の国益は悪に印象操作し妨害、反日帰化の多い野党や中韓の悪事は報じない自由で日本人の知る権利を阻む異常な状態です。

世論誘導が生んだ民主党政権、中韓を利す為の超円高誘導で日本企業や経済は衰退する中、技術を韓国に渡さぬJAXAを恫喝し予算削減、3万もの機密漏洩など数知れぬ韓国への利益誘導の為に働きました。

メディアに踊らされあの反日政権を生み、当時の売国法や“身を切る改革”に未だ後遺症を残している事、今も隣国上げや文化破壊等、

日本弱体と侵略に励む勢力に二度と国を売らぬ様、各党の方向性を見極め、改憲始め国の成長と強化が重要で、しかし必要なのは、
日本人として誇りを取り戻し、世界一長く続く自国を守る意識だと多くの方に伝わる事を願います。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「BOOK」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事