いろいろ話題の映画ですね…(^^;)
実は1週間前に鑑賞済みでしたが、基本的にネタバレが許されない上に、
そのあと諸々と問題も出てきたりと感想を書くタイミングを逃していました。
で、やはりこれから上映されるところもあるようなので、ネタバレ無しの感想を頑張ります!
盛岡では先週18日(土)の18時台の回で、東家さん特性の「ゾンビ弁当」付き上映があり、
それに行きたかったんですが仕事で行けずにその後の20時台の回に行きました。
ぞろぞろとゾンビ弁当らしきものを持って出てくるお客さんたち(笑)
そのお弁当の写真はTwitterなどでアップしている方もいるのでそちらをご覧いただきたく。
(ただし、お品書きはネタバレですのでご注意!)
端的に言うと、廃墟となった建物でゾンビ映画を撮影しているクルーに襲い掛かる恐怖の数々。
その様子が30分以上カット無しで描かれていきます…
ぶっちゃけ弁当食べながら見られるものではない気もしますが…大丈夫だったんだろうか。
低予算ながら、確かによく練られた脚本だなぁと思います。
今や全国で上映されるくらいですから、それだけ人々の印象に残るものだということでしょうか。
中にはそんなに好みではない方、話題だからとりあえずという方もいるでしょうけど。
私は程よく楽しむことができて、ゾンビ映画の可能性を感じましたねー。
ぜひぜひ劇場で楽しんでください。
リピーターの方もいらっしゃいましたよ。
珍しく満席近いお客さんでした。
さて、今週末からも観たい作品が目白押しなのですが、しばらく映画館はお預けです。
ちょっとばかし遅い夏休みで、遠出してきます。
その記録も後程UPできたらいいな~と思っています。
最新の画像もっと見る
最近の「映画」カテゴリーもっと見る
最近の記事
カテゴリー
バックナンバー
人気記事