
昨日の続きですが・・・・大腸カメラ
検査の後に続きを書こうかと思っていたんですが
それど頃ではありませんでした><
腸の中を綺麗にする為に下剤を2ℓ2時間かけて飲みました
普通はこれでOKが出るんですが・・・
ママの場合追加が3つあり25回トイレに通って
やっと検査準備OK
疲れ果てながら検査室に向かい
検査が始まったんですが・・・・
ぎゃぁ~~~~;; めちゃめちゃ苦しくて痛いじゃあ~りませんか!!
思わずベッドを何度叩いた事か・・・
看護師さんはママがベッドから落ちないように支えながら
背中をさすり呼吸法を一緒にしてくれていました
先生は・・・ここ痛いよね ちょっと我慢してね
ってーーーーーーめちゃめちゃ痛いんですけどーーーぉ!
死ぬぅ・・・・絶対にしぬぅ・・・・もう止めて;;
これが30分以上続きました
しかも途中で先生が「あぁ・・・届かないからロングに変えますね」
ってーーーおいおいおいおいおい また1から????
脳梗塞の時より虫垂炎の時より尿道結石の時よりも何よりも
これが一番きつかったぁ;;
地獄の時間が過ぎて・・・やっと終わったのにお腹が痛い
痛くて動けない
「動けないくらい・・・痛いんですが・・」
「腸に空気がいっぱい入ったからね 抜けると楽になりますよ」
「え?空気抜いてカメラを抜くんじゃないんですかぁ??」
「ううん^^そのうちにオナラででるから^^」
部屋に戻って1時間 お腹が爆発するんじゃないかと思うほどの
痛みと戦いました
大腸カメラなんてもう二度と受けるもんかぁ;;
普通の人よりかなり腸が長いらしいママでした。
大腸カメラの結果はまったく異常なしでした^-^v
さて・・・今日の午後2時半から手術です
昨日麻酔の先生や手術の看護師さんがきていろんな説明をしてもらって
う~~~~ん。。。。やっぱりかなり不安ですね
何が不安って・・・麻酔からさめたときが怖いですね
呼吸が止まってる状態らしいので酸素のクダを抜いた時
自分で呼吸ができるまでが苦しいらしいです
後、傷の痛み 腰の痛み・・・などなど
不安はいっぱいですがどうしようもない
どうしようもない事を不安がっても仕方ないので
張り切って手術を受けてきます
って・・・やっぱり不安だったりしますが^^;
次にブログをかける時は手術が終わって体力が少し戻った時になると思います^^