阪神タイガースとイースタンとにゃった?

タイトル通りじゃなくなっている今日この頃

ケーブルテレビって・・・

2006-07-09 02:50:36 | その他
阪神はヤクルトと対戦して4-2で勝利。
藤川投手の連続無失点記録もなんとか継続
良かったー


ただねぇ、ヤクルト主催試合はフジのCS放送。
こちら、契約しているケーブルTVのセットには含まれていないチャンネルなので、ぴよちゃん宅では観れません
オプション追加もできるようですが、そこまでという気持ちも・・・


ぴよちゃん宅は数年前、近くの幹線道路と高速道路による電波妨害地帯ということで、地上波もケーブルを通しての視聴となりました(工事設置費は国の税金ってやつです)
それからも、地上波と衛星放送だけで満足していたのですが・・・

2年前ほどに設置したケーブルTV会社のセールスマンがやってきて
「既にケーブルも引かれているので工事費も無料、今ならチューナーの設置も無料で、半年間は無料で視聴のお試しができますがどうですか??」
と誘惑されちゃいました。

18年ぶりセリーグ優勝を果たした2003年。
NHK-BSでは度々放送してくれましたが、すべての試合が衛星や地上波で放送されることもなく、歯がゆい思いをしていました。
そこで、単独チョイスのスカパーも考えましたが、電波妨害地帯でちゃんと観れるかどうかも不安でしたので・・・

もう、即決しちゃったんですねー

無料の半年も過ぎ、解約をしないまま月々3990円を支払う現在に至っています。
スカイAもガオラもJ-sportsも観れるので、ヤクルト戦以外の阪神戦は観ることができ満足はしていますが、他の多くあるチャンネルはというと・・・
殆ど観ていないというのが現実です。
勿体無いですかねー?勿体無いお化けがでちゃいますかねー??

たまーに、MTVをチラッとみたり(車改造の番組が面白かった)
旅チャンネルをみたりする程度。

地上波でもたまにバラエティを観る程度で、ちゃんと観るのはニュース位なんですけどね。


ドラマは・・・
知名度の高い俳優さんがやたら出ているドラマには、どうも感情移入ができないんですよね。
なので、観るとなるとどうしても海外ドラマになってしまうぴよちゃん。
セット内のCS放送では、番組表を見回していたときに
ベティ~愛と裏切りの秘書室という番組名を見つけ
なんじゃこのタイトルは???と観、そのままはまってしまった事もありました。
(コロンビアのドラマだそうです)


国内ドラマでも「それはかなりありえないでしょう???」な大映ドラマは大好きでした。
「スチュワーデス物語」を超える作品があれば観たい!ひじょーに観たいですね。

そうそう
高校時代「スチュワーデス物語」の名シーンを克明に記憶していた同級生がおりました。
彼女はそれを再現し、ぴよちゃんたちは呼吸困難になるほど笑わせてもらいましたねー。

特にお気に入りだったのは


ダンスパーティーのある日、訓練生たちは風間杜夫(漢字合ってますか?)が歌う
♪おどろよダンシン、おどろよハッピ♪という歌を(タイトルは知りません)バックにノリノリで踊っていました。
そこへ、堀ちえみ扮する松本千秋が会場入り。
春やすこや山崎千里に(役名は忘れました)
「あんた?ダンスなんて踊れるの???」と罵倒されるも

「踊れます!!」と豪語し

♪踊る阿呆にみる阿呆~♪と歌いながら阿波踊りを披露する松本千秋。

しかしながら
「そんなの、ダンスじゃないわよ!!!」と罵倒される松本千秋・・・・


とまぁ、ぴよちゃんの記憶もいい加減なので正確ではないと思いますが、こんなような流れのシーンがありました。

最高でしたねぇ・・・
ファミリー劇場(CSチャンネル)あたりで放送してくれないかなぁ