ヒロです。
いつものように水槽の掃除と水替えをして翌日…
お魚が星になってる!
それも一匹や二匹じゃない!
大量星です(泣)
はっきりとした原因は不明ですが、多分水替えによるペーハーショックか!?
これは飼育水の急激な温度変化、水質変化によってショック状態を起こす、というもの。
換水は週に1~2回、ずっとこのペースできたので突然の換水というわけではない。
水温は合わせているし、カルキ抜きもしています。
ただ今回の換水は、いつも三分の一くらいですが三分の二くらいでした。
さらに底のソイル(砂利)の清掃もしました。
これがいけなかったのか、とも思いましたが…
始めてやったわけではなく、今までも何度もソイルの掃除はしています。
なので原因ははっきりしていませんが症状、状態から判断するにペーハーショックっぽいです。
今回おとといで約10匹、昨日も約10匹、小型種はほとんどやられてしまいました。
悲惨すぎて写真は載せられません!
今日になり小型種が落ち着いてきたと思ったら今度はディスカスが弱っています。
今ほぼ瀕死状態、なんとか頑張ってほしい!
ペーハーショックの場合、有効な対処方法がありません。
あせって水を換えると逆効果で症状を悪化させることになりかねません。
あとはお魚の体力にまかせるしかない。
新しい水に慣れれば徐々に症状はおさまるはず。
ゴメンね、コレは私の不注意です。
このところお魚の調子が良かったのでコレくらい大丈夫だろうと思い…
大量の水替えをしてしまった…甘かった。
どんなに謝っても星になった魚は戻らない。
できることとしたら今後同じ過ちを繰り返さないようにするだけです。
ただただ今は静観しているだけ。
残っているヤツら、頑張れ!!!!!
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/16d1f8ac76d5109b9570da38f13839bc.png?random=2415264b9ca85986b331c010cb979558)
↑クリックしてくれると「ディスカス」がよろこぶかも?
いつものように水槽の掃除と水替えをして翌日…
お魚が星になってる!
それも一匹や二匹じゃない!
大量星です(泣)
はっきりとした原因は不明ですが、多分水替えによるペーハーショックか!?
これは飼育水の急激な温度変化、水質変化によってショック状態を起こす、というもの。
換水は週に1~2回、ずっとこのペースできたので突然の換水というわけではない。
水温は合わせているし、カルキ抜きもしています。
ただ今回の換水は、いつも三分の一くらいですが三分の二くらいでした。
さらに底のソイル(砂利)の清掃もしました。
これがいけなかったのか、とも思いましたが…
始めてやったわけではなく、今までも何度もソイルの掃除はしています。
なので原因ははっきりしていませんが症状、状態から判断するにペーハーショックっぽいです。
今回おとといで約10匹、昨日も約10匹、小型種はほとんどやられてしまいました。
悲惨すぎて写真は載せられません!
今日になり小型種が落ち着いてきたと思ったら今度はディスカスが弱っています。
今ほぼ瀕死状態、なんとか頑張ってほしい!
ペーハーショックの場合、有効な対処方法がありません。
あせって水を換えると逆効果で症状を悪化させることになりかねません。
あとはお魚の体力にまかせるしかない。
新しい水に慣れれば徐々に症状はおさまるはず。
ゴメンね、コレは私の不注意です。
このところお魚の調子が良かったのでコレくらい大丈夫だろうと思い…
大量の水替えをしてしまった…甘かった。
どんなに謝っても星になった魚は戻らない。
できることとしたら今後同じ過ちを繰り返さないようにするだけです。
ただただ今は静観しているだけ。
残っているヤツら、頑張れ!!!!!
それでは、また。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/21/16d1f8ac76d5109b9570da38f13839bc.png?random=2415264b9ca85986b331c010cb979558)
↑クリックしてくれると「ディスカス」がよろこぶかも?