![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f9/5bce7381b2d3b6946ea88d17d1f6f8cc.jpg)
以前PHASSのAT20Bを取付させていただいたK様のお車に、今度はアルニコ5インチミッドバスをインストールしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/b922811cea4cf06270b926b5cef74b0f.jpg)
それ以前は同じくPHASSのERシリーズの5インチミッドが装着されていたのですが、前回TWをアルニコTWに交換したことでアルニコの独特な音色をミッドレンジでも味わいたいとの気持ちが大きくなり今回の交換に至ったわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/cdbd3361b5cf0d2e2a1458ed3439c0c1.jpg)
まぁ、作業としてはミッドレンジの入れ替えのみですので大きな作業はありませんが、今回ついでにドア内の点検を兼ねて接続部分や不要なビビリ音の有無、デッドニングの手直しなども一緒にやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/3c58961d5d778ef48f685aca15bb1858.jpg)
さてアルニコミッドの音ですが...まだまだエージング前とはいえ密度感のあるクリアな音質はリアルの一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/a7eeb7183413f53e0c16156ced31cb82.jpg)
これでエージングが済めばかなり良い鳴り方をするのではと期待せずにはいられない音質です♪
こういった本物志向の音を是非皆さんにも聴いて頂きたいと改めて思わされましたね。
好ユニットです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/88/b922811cea4cf06270b926b5cef74b0f.jpg)
それ以前は同じくPHASSのERシリーズの5インチミッドが装着されていたのですが、前回TWをアルニコTWに交換したことでアルニコの独特な音色をミッドレンジでも味わいたいとの気持ちが大きくなり今回の交換に至ったわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/78/cdbd3361b5cf0d2e2a1458ed3439c0c1.jpg)
まぁ、作業としてはミッドレンジの入れ替えのみですので大きな作業はありませんが、今回ついでにドア内の点検を兼ねて接続部分や不要なビビリ音の有無、デッドニングの手直しなども一緒にやりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/02/3c58961d5d778ef48f685aca15bb1858.jpg)
さてアルニコミッドの音ですが...まだまだエージング前とはいえ密度感のあるクリアな音質はリアルの一言。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/9b/a7eeb7183413f53e0c16156ced31cb82.jpg)
これでエージングが済めばかなり良い鳴り方をするのではと期待せずにはいられない音質です♪
こういった本物志向の音を是非皆さんにも聴いて頂きたいと改めて思わされましたね。
好ユニットです!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます