はい、俗に言うおたふく風邪です。
次女がかかりました。
夕べ寝に行ったすぐ降りてきて『ほっぺがいたい』と言い出し、
どうしたのか聞くと、どこかでぶつけたけどどこでぶつけたのか覚えてないと。
見た感じも別になにもなってなかったので、『寝たら治る』と寝かしました。
すでにおたふく風邪はかかっているので、その心配はしてませんでした。
なので、何故ほっぺが痛いんだろうとは思いましたが、
案外どこかで打ったりしてるんじゃないかと安易に考えてました。
するとまた2時間ほどして、子供部屋から泣き声が聞こえてきました。
長女が降りてきて『ほっぺた痛いって泣いてはる』と言います。
見に上がると顔が変形してるじゃないですか。
こめかみあたりから耳の下、うしろあたりまで腫れていました。
とりあえず、もう夜中だしそのまま熱冷まシートを貼って寝かしました。
幸いに熱はまったく無かったので、次の日病院に連れて行くことにしました。
朝になって夕べよりも腫れている次女のほっぺた。
5年前発症したときよりも腫れています。
5年前は、長女が幼稚園からお持ち帰りしてきました。
次女にうつり、私までもがかかってしまったんです。
でもその時は症状も軽く、寝込むこともなく終わりました。
おたふくのような顔になってても、食べることには執着する次女です(笑)
あくびするのも痛いと言っておきながら、
お腹が減ったから早く朝食にしてくれと言うんですよ
3人の中でも彼女が一番食いしん坊です。
餓鬼がついてるんじゃないの?と冗談交じりで義母にもよく言われるほどです。
食べれるなら元気ですよね。
家の用事を済ませ近所の病院に行きました。
おたふく風邪は生涯一回だけというのは違うのかと先生に尋ねると
2種類のおたふく風邪があるそうです。
流行性耳下腺炎と反復性耳下腺炎だそうです。
次女の場合は、『反復性耳下腺炎』のようです。
軽く済んだりすると、免疫がしっかりついていないそうです。
なのでこの先、しっかり免疫がつくまでかかる可能性があるらしいです。
じゃあ私も危ないんと違うの???
確か軽かったよな・・・健杜も控えてるし・・・
惣次郎にはうつらんやろうけど・・・
おたふく風邪って耳の下の痛みさえ引けば結構元気な病気なんですよね。
でも元気だからと言って、安静にしてないと髄膜炎になってしまうそうです。
そうなれば下手すれば入院しないと治らないそうです。
子供って、よっぽどの熱なり痛みなり吐き気なりがなければ大人しくなんてしてません。
次女は2年生ですが、今ひとつ安静の意味を理解してくれません。
これが健杜だとどうなるんだ
布団にくくりつけて寝かせないとならなくなる・・・困った奴らだ
次女がかかりました。
夕べ寝に行ったすぐ降りてきて『ほっぺがいたい』と言い出し、
どうしたのか聞くと、どこかでぶつけたけどどこでぶつけたのか覚えてないと。
見た感じも別になにもなってなかったので、『寝たら治る』と寝かしました。
すでにおたふく風邪はかかっているので、その心配はしてませんでした。
なので、何故ほっぺが痛いんだろうとは思いましたが、
案外どこかで打ったりしてるんじゃないかと安易に考えてました。
するとまた2時間ほどして、子供部屋から泣き声が聞こえてきました。
長女が降りてきて『ほっぺた痛いって泣いてはる』と言います。
見に上がると顔が変形してるじゃないですか。
こめかみあたりから耳の下、うしろあたりまで腫れていました。
とりあえず、もう夜中だしそのまま熱冷まシートを貼って寝かしました。
幸いに熱はまったく無かったので、次の日病院に連れて行くことにしました。
朝になって夕べよりも腫れている次女のほっぺた。
5年前発症したときよりも腫れています。
5年前は、長女が幼稚園からお持ち帰りしてきました。
次女にうつり、私までもがかかってしまったんです。
でもその時は症状も軽く、寝込むこともなく終わりました。
おたふくのような顔になってても、食べることには執着する次女です(笑)
あくびするのも痛いと言っておきながら、
お腹が減ったから早く朝食にしてくれと言うんですよ
3人の中でも彼女が一番食いしん坊です。
餓鬼がついてるんじゃないの?と冗談交じりで義母にもよく言われるほどです。
食べれるなら元気ですよね。
家の用事を済ませ近所の病院に行きました。
おたふく風邪は生涯一回だけというのは違うのかと先生に尋ねると
2種類のおたふく風邪があるそうです。
流行性耳下腺炎と反復性耳下腺炎だそうです。
次女の場合は、『反復性耳下腺炎』のようです。
軽く済んだりすると、免疫がしっかりついていないそうです。
なのでこの先、しっかり免疫がつくまでかかる可能性があるらしいです。
じゃあ私も危ないんと違うの???
確か軽かったよな・・・健杜も控えてるし・・・
惣次郎にはうつらんやろうけど・・・
おたふく風邪って耳の下の痛みさえ引けば結構元気な病気なんですよね。
でも元気だからと言って、安静にしてないと髄膜炎になってしまうそうです。
そうなれば下手すれば入院しないと治らないそうです。
子供って、よっぽどの熱なり痛みなり吐き気なりがなければ大人しくなんてしてません。
次女は2年生ですが、今ひとつ安静の意味を理解してくれません。
これが健杜だとどうなるんだ
布団にくくりつけて寝かせないとならなくなる・・・困った奴らだ