ALOHA!! アロ~ハ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/51/856ee72d80c148282a7d4b833b452ba4.jpg)
ここ五島に移住してひと月になろうとしております。
その間、半分以上は雨で、今日久しぶりに青空を見た感じです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/e1/b100416bea9a7aa1ce74102a6993ab55.jpg)
有川フェリーターミナル
遅れましたが、この島の紹介を簡単に・・・
ここ上五島は、人口約17,000人
毎年、減り続けており前年比368人減です・・
この島には博多・佐世保・長崎から船で来ることになります。
飛行場はあるんですが、何年か前に閉鎖になってます(´;ω;`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e3/be7b58c1d9a249de381ab0a11035cc67.jpg)
上五島空港跡
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/80/3cf5232a7f1f7245bb3be3db57bb54d9.jpg)
海が時化ると当然フェリーや高速船が止まります。
あと、なんぎなんが、船賃とガソリン代がめっちゃ高い!!💦💦
長崎から車で往復すると、37000円もかかります・・・・
上五島は、大部分が西海国立公園に指定されており
そして29もの教会があって、
祈りと癒しが交差する島と言われて
隠れキリシタンの島としても有名です。
全国でも珍しい石造りの教会堂『頭ヶ島(かしらがしま)天主堂』が有名で
頭ヶ島の集落は世界遺産の構成資産にもなってます。
島に来て、仕事をずっと探しとったんやけど、
介護施設や土建関係やスーパーの仕事ばかりで
先日やっとこさ、ホテルのレストランの仕事が見つかりました😄
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/25/e87a8f9cbe00f21c84fe17b9e9b9edd9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/84/80e6e248415e9f85d935d62c59c07cae.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/98/1c53534faf4d0e230c53f96f619a11e1.jpg)
旧鯛ノ浦教会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/90984af1c02d514e1a29bc385b4aaed4.jpg)
ルルドもありますよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/f7/296f1f3fbdd8b53d8fc407d78b631c76.jpg)
ずい~ぶん昔おいらも通ってた幼稚園です(少し移転してた)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/3a/46620ae91684ca89eba55e0795b878e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/02/bda756be7b0b4999283d9e5f81a63901.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/40/650fa19b1b840801adddf9f01b8fa883.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/e2/2c3adcf43647f113b18da7e1461daf6f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/a5/c7e8e0d4e8c24033c05d765f96cac19f.jpg)
⇧大曽教会です。
ほなまた。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます