市川市でblog

本八幡を中心に千葉県市川市内の美味しいお店や風景、催事を紹介した個人のブログです。趣味は船釣り。 

市川七福神めぐり ~案内地図マップ~

2015年01月04日 | 市川市の催事・風景
平成二七年なので二度目の七福神めぐりに行ってきました。

  

市川市の広報にも七福神めぐりの案内が。

  

最初は国分にある国分寺へ。

  

ここからスタート。

  

ここは毘沙門天。

  

続いて宮久保の所願寺。

  

ここには恵比寿天。

  
  
次は大野町の本将寺。

  

ここは大黒天が。

  

続いて浄光寺。

  

  

ここには毘沙門天。

  

次は北方町の妙正寺。

  

ここは福禄寿と寿老人。

  

続いて若宮の奥之院。

  

ここには弁財天。

  

唯一の女神神だそう。

  

七番目は高谷の安養寺。

  

ここは布袋尊。

  

御朱印が揃いました。

  

大まかな地図です。

  

市川の再発見になりました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする