忘れないでね。
あなたの一票に結果が左右されていますよ。
さぁ、夜8時です。
期日前投票が1.6倍になったにもかかわらず、
最終投票率は、そんなに伸びておりません。
しかし投票結果は、予想通りか、それとも驚きなのか、
政権交代間違い無しです。
この結果を分析してみます。
①今日は、24時間テレビ、防災訓練、夏休み最後の日曜日等の
条件が重なり有権者が期日前投票に多数行かれた。
②前々からあれだけ衆議院選挙はいつになるのかイライラさせられ
ストレスが溜まった国民は、投票日まで我慢できずに
期日前投票で早々に発散させた。(誰が投票日を決めた?)
③国民に目を向けない政治、数字だけの景気対策、
暮らしは変わらず、家庭では必死に節約しているのに
国では無駄遣いだらけ。
④一番良くないのは、自分の足元を見ずに他党の批判ばかり。
反省の無い万物は自然に消える宿命にある。
最終結果を見る必要はなさそうだね。
この選挙結果の一番の原因は、何だろう?
それは簡単なこと!
国民に爆発的ストレスを与えてしまったことに尽きる。
さて政権が変わったからといって景気が良くなるわけではない。
新型インフルエンザの流行で景気はますます悪くなる可能性がある。
国民は、他人任せにせずに自ら国を良くする思いを持つべきである。
政権が変わったからといって急に良くなるわけではない。
あなたが国を良くして下さいね。
あなたの一票に結果が左右されていますよ。
さぁ、夜8時です。
期日前投票が1.6倍になったにもかかわらず、
最終投票率は、そんなに伸びておりません。
しかし投票結果は、予想通りか、それとも驚きなのか、
政権交代間違い無しです。
この結果を分析してみます。
①今日は、24時間テレビ、防災訓練、夏休み最後の日曜日等の
条件が重なり有権者が期日前投票に多数行かれた。
②前々からあれだけ衆議院選挙はいつになるのかイライラさせられ
ストレスが溜まった国民は、投票日まで我慢できずに
期日前投票で早々に発散させた。(誰が投票日を決めた?)
③国民に目を向けない政治、数字だけの景気対策、
暮らしは変わらず、家庭では必死に節約しているのに
国では無駄遣いだらけ。
④一番良くないのは、自分の足元を見ずに他党の批判ばかり。
反省の無い万物は自然に消える宿命にある。
最終結果を見る必要はなさそうだね。
この選挙結果の一番の原因は、何だろう?
それは簡単なこと!
国民に爆発的ストレスを与えてしまったことに尽きる。
さて政権が変わったからといって景気が良くなるわけではない。
新型インフルエンザの流行で景気はますます悪くなる可能性がある。
国民は、他人任せにせずに自ら国を良くする思いを持つべきである。
政権が変わったからといって急に良くなるわけではない。
あなたが国を良くして下さいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます