昨夜、夕食時にお湯割りを飲んで気持ちよくソファーで横になっていたら、突然の電話で起こされた。こんな時間に誰だろうと思ったが、電話に出てみると家畜保健衛生所からである。内容は、警戒圏内で鳥インフルエンザ感染が発生したとのお知らせであり、情報共有とともに圏内の鶏の移動など制限がかかるのである。
昨年は、やはり圏内でうずらの農場で鳥インフルエンザ感染があったのであるが、どちらも入間川に流れ込む . . . 本文を読む
今日は、語呂合わせで良い肉の日であるが、最近冷凍肉を切らしたので食べていない。今の時代は、食事をすること、イコール美味しいものを食べること、子どもたちもそう思っているのかもしれないが、戦後の昭和時代は肉と言ったら、我が家は鶏モツのことを指した。母親がブロイラー工場に行っていたからであるが、クリスマスの時だけは鶏の丸焼きが食べれた。それ以外は、白菜漬けやたくあん漬け、芋の煮っころがしなどしかなく、魚 . . . 本文を読む
老後破産は、誰でも起きることを理解しておこう。老後破産は、退職した後の1年ないし2年が一番危険な時期である。まず私の場合であるが、父親が亡くなった時点で、これだけ毎年固定資産税を払うのか、と思った時は現役時代であったが、退職をしてしまうと固定資産税をどうやって払うのか、貯金から払い続けると貯金もあっという間に無くなるのである。あらかじめ予想はしていたので、賃貸収入を確保しておいたので、税金が払えな . . . 本文を読む
正式には、高病原性鳥インフルエンザと言われるが、一昨日は佐賀県、本日は茨城県で鶏への感染が確認された。合計11万2千羽が殺処分される、全部感染しているわけではないだろうが、同じ鶏舎にいれば防ぎようが無いのである。
ここで注目したいのは、九州と関東でほぼ同時に感染が見られたことは、すでにウイルスが全国的に渡り鳥から運ばれてきていると見るべきだ。特に危険な地域は、水辺がある川や沼である、その周辺の鶏 . . . 本文を読む
現在カムチャッカ半島付近に低気圧群が移動して行ったが、冬の高緯度で発達する低気圧は寒冷前線を引き連れているので、大陸高気圧から吹き込む寒気が広範囲に強風となって日本列島を覆うことになる。
特に北海道から東北、そして北陸などは寒気帯に入れば、日本海側は海上から寒風が吹きこみ大雪を降らせることになる。台風なら中心周辺に雨雲が集中するので通過すれば落ち着くが、日本の北を通過する低気圧は . . . 本文を読む
昨日の夜半から関東も上空1500mでは寒気に覆われている。そのうえ大陸から吹き込む北風は、北極圏を通過してきているため、いっそう冷たい寒気を引き込んでくるので、今日から明日は底冷えがする寒さとなるだろう。
今日は、北海道の北に低気圧が3つあり、その東に離れて低気圧が1つある。また大陸側には、1040hpaの高気圧があり、北極圏を通過したマイナス20度以下の寒気を日本列島へ放出しており、流入した寒 . . . 本文を読む
今年は、エルニーニョ現象が発生していると言うことで暖冬とも言われているが、必ずしもいつも暖かいとは限らない。エルニーニョ現象で海面水温が高いため、太平洋上は上昇気流が激しいと思われる。その影響は、北半球の気流の乱れを発生させ、北極圏内も高層では小刻みに気流の流れが広範囲に広がっている。今日は、その寒気が日本海側まで到着しているので、明日は真冬の厳寒の天候となる。日本海側と高山では、 . . . 本文を読む
今日は天気が良いのだが、明日から寒気がやって来るので、畑の小松菜に霜よけをしに行った。すぐそばに枯草のごみの山があるのだが、何か白いものがふわふわしているので、一つ手づかみをして確かめた。よく見ると胴体が黒い虫の周りに綿のようなものが取り巻いているのである。もしかして、これが北海道で有名な雪虫なのか、と一瞬思ったが、見たことがないので確証がない。家に戻ってから検索してみると、やはり . . . 本文を読む
そもそも春闘なんて騒げるのは大手企業しかないだろうから、納得いく賃上げは、国民の1割もいないのではないだろうか。仮に1割の国民が賃上げしても消費拡大には程遠いだろう。それよりこれから値上がりする物価高の赤字分を埋め合わせる必要があるから、財布を補填するだけで精一杯になるだろう。1度上げた物価は、元に戻らないと考えるが、大半の国民の賃金が上がらなければ、一体どうなるんだろうか。いずれにしても使えるお . . . 本文を読む
まだ11月であるが、寒気が来ているため今の時期にしては気温が下がっている。ただ地球の温暖化やエルニーニョ現象が発生しているので、埼玉は昔に比べたら断然暖かいだろう。昔と今の違いは住宅にもある、戦後の高度成長時代でも住宅は完全断熱にはなっておらず、隙間だらけの我が家でもあったので、外の気温と室内温度はほぼ同じである。それが今は室温を一定に保てるのも画期的ではあるが、寒さに弱くなっている自分がいること . . . 本文を読む
子どもの世界的な相互理解、子どもの福祉を増進させることを目的とし、1954年(昭和29年)の国連総会で制定された国際デーの一つである。そんな今日であるが、世界では多くの子どもたちが犠牲になっている、何らかのアピールは欲しいものだ。各国の子どもの日は、独自に決めてよいので、日本は5月5日となっているが、世界で自国の子どもの日をお祝い出来ている国はどれくらいあるのだろう、と考えてしまうことが悲しい。
. . . 本文を読む
昨日も天気は良かったが、今日も晴天になる見込みなので定峰峠に来ている。今日は、いつも以上に車とバイクがあふれていたが、ハイカーの姿はほとんど見られなかった。定峰峠周辺の東秩父町でもクマが捕獲されたことがある、今のところクマに遭遇したと言う話は聞いたことがないが、まれに出てくる可能性が無いとも言えない。その影響なのか、やはりハイカーは少ないので、峠の茶屋は暇である。なお峠の茶屋の前の駐車場はお店専用 . . . 本文を読む
今日は、偏西風が九州上空を通過しているうえに、大陸の寒気を伴った高気圧から強風が吹きこむため、九州の山間部では雪になる。上空1500mは、日本全国で氷点下となっているので、高山では雪になるところが多いだろう。地球規模的に北半球の寒気は、すでに広がっているので、寒気の隙間では暖かいかもしれないが、全般的に寒さは続くと考えたほうが良いだろう。今日は12月並みの寒さとなる見込みだが、このまま真冬に突入す . . . 本文を読む
今朝は、すでに夜半過ぎから降り出した雨がザーザーと音を立てながら降り続いている。やはり太平洋側に発生した低気圧が、大雨を降らせる原因になっている。日中は、近畿から東海、そして関東と移動してくるので大雨の1日となるため、外出には不向きとなりそうだ。ただ明日も天気が良くなるとは言い難い、雨が止むと高気圧に覆われるが、寒気が流入してくるので、高気圧から今後発達する低気圧へ向かって冷たい北風が吹き荒れそう . . . 本文を読む
今日は、風もなく暖かい日となった、まさに小春日和だ。だが明日は違う、高気圧の谷間に低気圧が発生し前線が出来るので全国的に大雨になる。また寒気にも覆われたままなので、冷たい雨が降り寒さも一層増してくるだろう。
さてここで寒い冬に経済的に負担をかけないで温まる方法を掲載する。これはあくまで私の実践法なので、誰でも効果があるかは確約するものではない。その方法とは、首にタオルを巻くだけで . . . 本文を読む