ベトナムで新たな変異ウイルスが拡がっている。インド型の変異ウイルスに、イギリス型に含まれる変異が加わった変異ウイルスで、これまでより空気中での感染力がはるかに強いということだ。緊急事態宣言の延長を行ったものの、インド型変異株とハイブリッド変異株が、6月以降ダブルパンチで世界に拡がったら、死亡者が急増することになりかねない。とくに空気中での感染とあるが、おそらくエアロゾル浮遊の勢力が強くなっているの . . . 本文を読む
今日もお天気が良い日曜日になる予報が出ていた。毎日在宅勤務のような生活をしているとなんか体の調子がおかしくなってくる。すかさず、早朝のがらがらの電車に乗って和紙の里小川町駅で下車して、バスに乗ってから橋場バス停で降りた。最近通勤が無いから、どうも足腰が弱っているようで、足が歩きたがっているのが分かる。今日の予定は、とくに決めていないので、いつもどおりに大霧山を目指す。今日も山頂にはたくさんのハイカ . . . 本文を読む
夏の観光地として、人が集まるのは沖縄と北海道であるが、人が集まれば感染リスクも増え、昨日の新規感染者は、沖縄県313人、北海道423人となっている。ところで、この人数には観光客は含めていないと解釈するのだが、実際はどうなんだろう?日々地元住民の新規感染者がこれだけ増えているのだったら、大変なことだと思う。観光客も長期滞在者は少ないだろうから、体調が少し悪くても旅行期間が終わって家に帰ってしまうと思 . . . 本文を読む
今日から始まる東京大規模接種センターの3県前倒し予約ですが、高齢者がどれだけ進んで予約するか見極めが必要になる。6月は関東では梅雨入りの時期なので、予約がすぐにいっぱいになることは考えにくいので、次は一般の人へも予約拡大をしていかないと、ワクチンを余らせることになっては元も子もない。政府はワクチン接種目標は7月と決めているが、そもそも国民はなぜ7月なの?と思っている人が大半でしょう。1年半も外出自 . . . 本文を読む
今日は日本の太平洋側は、一日雨降りとなり、時に大雨となることがあり、災害に注意が必要です。川の増水や土砂崩れの危険があるところには絶対近づかないことが命を守る行動です。
さて昼間になりました。多少多めに雨は降っていますが、大雨ではないので、車で気分転換に林道ドライブしてきました。場所は、正丸峠付近ですが、初めて通る道はどこへ行ってしまうのか不安になりますが、安全運転の練習に林道は最適です。かなり . . . 本文を読む
昨年の春頃から新型コロナウイルス感染拡大に伴い、私の会社でもリモートワークを推奨するようになり、今ではリモートワークが当たり前の勤務体系となってしまいました。今でもリモートワーク推奨の風当たりはますます強くなってきていますが、私の会社は通信業界であることと、事務職であるため現場作業はほとんどありません。ふだんはデスクでパソコンに向かって、資料作りやデータ入力などを行っているだけなので、すべて会社の . . . 本文を読む
昨日から始まった東京大規模接種センターの本日の予約は、定員の約半分でまだ余裕で空きがあるそうですね。皆さん、チャンスですよ。埼玉、神奈川、千葉の予約開始は、まだ先ですが、だんだんに暑くなるとわざわざ遠くの大手町まで出かけて行くのも辛くなるので止めちゃいますよね。早めに繰り上げ予約しておいたほうが、良いんじゃないの~と思っちゃうのですが、いかがなものでしょうか。正直なところ、埼玉、神奈川、千葉から高 . . . 本文を読む
本日の東京大規模センターワクチン接種初日の滑り出しに首相もご満悦とのことで、ある意味良かったです。ところでやはり大手町は、東京に住んでいる人でも遠いと感じるようで、敬遠する人は多いようである。初日の会場は、自衛隊の方、誘導担当の方など事前に完璧の予行演習をしているそうで、特に問題はなかったようである。良いことですね。ただ初日は拍子抜けするほど人が少なかった。とAERAdot.編集部にはコメントがあ . . . 本文を読む
当初は、5月22日(土)の開園予定の東秩父の「天空のポピー」まつりであったが、雨のため実際は5月23日(日)が開園初日となっていた。天気は、雨上がりの晴れ間が期待できたので、シャッターチャンスと思い、早朝に家を出た。現地が見える丘の上に到着すると、いつもの牧草地駐車場に車が一台も入っていない。なんかおかしいと思いつつ入口へ向かうとガードマンが中止の看板を持っていました。理由は、開園前日に急遽埼玉県 . . . 本文を読む
埼玉の方は、海外渡航歴がなく濃厚接触者は家族と知人の計6人だった。また鹿児島でもインド型変異株感染者が見つかっている。インド変異型は、3月28日から5月7日までに検疫で160人感染確認している。えーッいつの間に?いずれにせよ、1か月ちょっとで160人感染が出ていて、埼玉と鹿児島で確認されていることは、すでに全国に何らかの感染ルートで広まっている?インドでは、一日36万人の新規感染者がいるそうだが、 . . . 本文を読む
これから日本では、大雨が発生する季節となる。
大雨で心配されるのは、河川の氾濫や土砂崩れなどである。
最近の原因は、線状降水帯によるものが多い、次々と発生する発達した雨雲が、数時間にわたってほぼ同じ場所を通過または停滞することで作り出されるので、一番危険な状態である。
天気予報で、「線状降水帯」の言葉が出たら、早めに高台の避難場所を確認しておこう。
川の氾濫は、どの場所から発生するか分から . . . 本文を読む
東京のワクチン大規模接種センターへ下見に訪れる人が続々といらっしゃるようですが、なかなかたどり着けない。
正直なところ、ビルを知らなければどれが合同庁舎か分からないのが実態である。
大手町には、昔と違い、高いビルばかり立ち並んでいるので、東西南北の方角も良く分からない状況であります。
それから、一番近い最寄り駅は、地下鉄東西線の竹橋駅ですが、たぶん皆さんは大手町駅へ行かれると思います。
大 . . . 本文を読む
政府肝煎りのワクチン大規模接種予約が開始されたが、・・・
17:03AERAでは、ワクチン大規模接種東京センターの予約システムに重大欠陥と発表。
20:17読売では、大規模接種予約システムで、防衛省はシステム設定ミスと発表。申込通りの予約対応とする。
以上の記事に疑問がいろいろ?
まず最初のニュースは、システムの欠陥と突いているのに、あとのニュースでは設定ミスで発表、設定ミ . . . 本文を読む
緊急事態宣言期限まであとちょうど残り2週間となったが、ここへきてついにインド型変異株の感染者が確認された。予想通りに感染拡大の勢いは衰えるどころではないうえ、新たにインド型変異株の侵入を許してしまった。おそらく脅威となるであろう。依然、密を避ける、消毒をする、しかないその場しのぎの対策では、いつまで経ってもウイルスの勢いには勝てなくなってきている。前回のイギリス型変異株に侵入されたときの状況を思い . . . 本文を読む
今さらデジタル化論であるが、通信の世界ではすでに40年も前からディジタル化技術は始まっていて、日本社会ではレコードからCDに移行し始めた時期である。おそらく世界では、ディジタル化になれば、こんなことやあんなことができると試行錯誤しながら技術を磨いてきたと感じるのである。しかしながら、日本のディジタル化は、通信の世界では順調に技術革新してきたと思うが、サービス面(放送、新聞、情報関連業種)での転換は . . . 本文を読む