武じいさんのフォト日記

息子から喜寿の祝いにデジカメをもらったのでブログを開設することになりました(笑い)

室堂(アルペンルート)

2009-04-30 07:04:30 | 写真

<アルぺンルート>は2回行った。立山駅(ロープウエー)から
長野県大町側に北アルプスを〈日本海側)迂回して
有料で車を回送してくれるサービスがあった、ところが
美女平まで行ってカメラを車に忘れたのを気が付いたが、もう遅い
しかも生憎その日の室堂に宿からの下界の夕日は素晴らしかった

HPを見ると室堂 「本日の天気晴れ、気温ー4度」 とある、ホンとかいな?
二回目は<風の盆>が終わって一睡もしないで八尾から立山駅まで 
車を飛ばした、案外近かった記憶がある。
まだその頃は元気があったようだ

 


霧多布湿原

2009-04-27 07:24:55 | 写真
<霧多布湿原>も7年前に行った、
5月~6月頃がいい季節のようだ、6月になると 「わたすげ」 が
咲く本来、高山植物らしいが武じいは詳しいことは知らない。

名の通り霧の多いところらしいが、全くの晴天だった
この風景を見ると<早春賦>を思い出す

田和平(北海道)

2009-04-26 06:38:55 | 写真

武じいは7年前このとんでもない広い<田和平:たわひら>
泊ったことがある、北海道東部の中標津町だったと思うが
間違っていたら教えてください。

多分、エクタクロームで撮ったとおもいます。気の遠くなるこの風景を見ると
<この道>を連想します、どうぞ

 


コンデジの処分

2009-04-25 11:28:01 | カメラ

コンデジはカメラ屋さんで下取りすると二束三文だ・・・
生産終了品だとゴミ同様〈下取りは別)
だが、ヤフオクだと約2,5倍~3倍で売れる、5,25%取られるが。
画像が武じいのコデジで、赤線で囲んだ物が今回の出品物・・・
26日(日曜日)21時終了で、現在21000円で3名入札
ちなみに新品0xムラ価格は36000円+4GBメモリさらに下取りあれば2000引
現在(AM10i時現在)ウオッチリストの数(入札予定者)現在95人名
過去の経験では最大の数だ。
大体終了2時間前から値段が動き出すので、
あす日曜日の夜はパソコンはら目が離せません
個人情報の問題があるので今回はリンクしませんが、イイ線いきそうです

左上は息子が喜寿の祝いに貰ったもので絶対手放せません
その下がその後買ったCyber-shotポケットにいれ街撮りに最適・・・
左はリコー製品で銀塩カメラ時代からGRシリーズを持っています
ニコンやキャノンがアメリカなら
リコーはベトナムだ正面からの戦争では勝てっこないので
大手が苦手の物を作る、ゲリラ戦法
例えば右上のGX200は24mm広角なので花弁型自動開閉キャップがいい
外付けの液晶ビューファインダーもオモチャポク実用には疑問だが奇抜だ
ただ下のGRdigitalⅡ(28mm短焦点)は「手振れ防止」がない、
しかもメーカーのカタログにも取り説にもコメントは一切ない。
重要事項なのでHPから苦情を書いたが勿論返事はない
そういえば同じ単焦点レンズのシグマにも無いなぜだろう?
昔は1/60秒でもぶれなかったが最近はブレる
そう云えば先日、NHKで 写真家森山大道 がこのコンデジを使っていた
さて爺さんのオークション出品のコツは
●元箱、取説、付属品、保証書(期限切れでも)捨てないこと
●欠陥品を処分しないこと(悪い評価が付きます)
  ネット販売では評価がすべてです

 


ホテルニュー田川

2009-04-24 07:58:30 | 写真
この ホテル は創業者の和方さん時代から付き合いだった
いや、付き合いでなく武じいがお世話になった方だ・・・・・
バブルの時代に初代は最高の条件で売った(45億と聞いた)が
2代目が破産、有名な松の庭園がダメかな?と心配していたが
現在は3代目になって心配無用のようだ

爺さんは何時も汚い服なのでホテルは苦手なのだが
少しましな格好で覗いてみたが結婚式で結構繁盛していた

安房峠

2009-04-23 06:47:24 | 写真

飛騨から信州へ抜ける峠は1997年に<安房トンネル>が開通するまで
はこの峠だった、今から12年前この峠を今頃通った
そして北アルプスの山容を始めて見た感激は忘れられない

武じいは車旅が当時から好きだった・・・
そして旅の音楽は谷村新司の <いい日旅たち>
リンクしてますので皆さんも聴いてください

 


小倉炭鉱

2009-04-22 08:45:20 | 写真
武じいの手元に 小倉炭鉱 の俯瞰図がある
かなりデフォルメされた手書き図なのでよく分からないが大体
印の近くが僕の自宅のようだ・・・

爺さんの幼少の頃、富野を基点にして小倉鉄道(現在、日田線)が
足立山麓を通っていた大畠付近に専用のホッパーがあった
現在は爺さんの近くに80cm位の御影石の標識があるのみ
跡は何もない

蕗の季節

2009-04-21 12:54:22 | 写真
家のカミサは <蕗> の季節になると忙しくな
そして佃煮にして友人に配る・・・・・
以前は山陰方面まで足を伸ばしていたが、昨年は買った。

ところが歩いて2分くらいの場所に自生しているのをカミサンが発見
地主さんに相談したらOKだそうで・・・爺さんも動員され自転車で2回
本日も佃煮作りに忙しそうだ