僕は「北海道」が好きでついにキャンピングカーを買ったその後、テレビを衛星放送が見れるようにしたり
ソーラーを付けたり、バッテリーを増設したりお金をかけたが

免許証を返上して売りました

写真は石北峠ですが北見から層雲峡経由で旭川に行く峠でよく通りました{/nezumi
ランキングに参加しました
にほんブログ村
ソーラーを付けたり、バッテリーを増設したりお金をかけたが


免許証を返上して売りました


写真は石北峠ですが北見から層雲峡経由で旭川に行く峠でよく通りました{/nezumi


子供3人と孫3人が、僕たち2人をご馳走してくれた、場所はコレットの裏「佐藤」 とても高価な店だ

僕は飲まないが ドンペリ をご馳走してくれた

古武士屋の社長、息子の嫁は花束も

僕はこんな幸は最高だ、これで何時でも死んで悔いはない
ランキングに参加しました
にほんブログ村


僕は飲まないが ドンペリ をご馳走してくれた


古武士屋の社長、息子の嫁は花束も


僕はこんな幸は最高だ、これで何時でも死んで悔いはない



昨今の暖気で桜が一気に咲きました、僕の友人M君も自宅の庭から桜の枝を毎年持参してくれる、有難いことです

僕は以前 阪急フェリーで 南大阪に上陸して、醍醐の桜をみに行きましたが人ごみで撮る気がしないで、色々旅を
しているうちに僕の好きな被写体を発見!僕は竹敏さんような写真は好きでない、人は色々ですが洗濯物のある民家がイイね
ランキングに参加しました
にほんブログ村


僕は以前 阪急フェリーで 南大阪に上陸して、醍醐の桜をみに行きましたが人ごみで撮る気がしないで、色々旅を
しているうちに僕の好きな被写体を発見!僕は竹敏さんような写真は好きでない、人は色々ですが洗濯物のある民家がイイね



僕は洞爺湖に5日ばかり、滞在した <ウインザーホテル> を見学した はサミットの会場として有名だが

千歳空港からヘリで来れるように。着陸できる ヘリポート もある

なかは 至りつくせりだ
泊まった?いや財布が欠乏でね、土産は買いましたが
ランキングに参加しました
にほんブログ村


千歳空港からヘリで来れるように。着陸できる ヘリポート もある


なかは 至りつくせりだ

泊まった?いや財布が欠乏でね、土産は買いましたが



北海道に増毛町がある、僕は2度ほど行ったが <ぼちぼち行こうか増毛館> なる民宿がある

コノ建物は駅の切符も売っている、JRの終着駅だ「何線は知らん」

最北の作り酒屋もあるし面白い町だ、ここから日本海側を北上すると、廃墟マニアには面白い場所が多い
例えば、無人の炭鉱跡、クマに襲われた民家とか
ランキングに参加しました
にほんブログ村


コノ建物は駅の切符も売っている、JRの終着駅だ「何線は知らん」


最北の作り酒屋もあるし面白い町だ、ここから日本海側を北上すると、廃墟マニアには面白い場所が多い
例えば、無人の炭鉱跡、クマに襲われた民家とか



大観峰「阿蘇」の少し西側に駐車できる、撮影ポイントがある僕はキャンピングカーで2泊した

僕以外にも数人いたがみな熱心です僕も含めて

5年前の話しですがイイ思い出だ
ランキングに参加しました
にほんブログ村


僕以外にも数人いたがみな熱心です僕も含めて


5年前の話しですがイイ思い出だ



爺さんのオヤジの出身地が国東の付け根の立石町だ、ここはイイね恐らく犯罪ゼロの地区ではないか?
僕の友達に姫島にほんとに姫がいると聞いて本気でフェリーに乗った大物「故人」がいる、大分弁のカンパンを見たのでパチリ
爺さんは手付かずの自然が残って僕は大好きだ
ランキングに参加しました
にほんブログ村

僕の友達に姫島にほんとに姫がいると聞いて本気でフェリーに乗った大物「故人」がいる、大分弁のカンパンを見たのでパチリ

爺さんは手付かずの自然が残って僕は大好きだ


